篠ノ井の家電量販店さんへ
けっこうおもちゃコーナーが充実してるのよ
さてお昼 どこ行こうか
ちょっと足を延ばして厚生連近くのココに
以前中華店でしたが
権堂のほうに引っ越しました
そちらも何回か行ってみたんですけど
開いてるの見たことありません やってるんですよね!?
さて かなちゃんの餃子さん
名が示すとおりギョウザのお店です


餃子定食 焼き 770円
自分はこれ
やはり我々のイメージするギョウザと
形がちょっと違うんで本場もんですかね
ギョウザ美味しいよギョウザ♡


餃子定食 茹でる 770円
連れはこれ
せっかくですから茹でる ってのをいただきシェアします笑
中国ではギョウザと言えば水餃子のことを言うそうで
焼きギョウザって無いらしいですね

 

これまたせっかくですから
通常より安くなってた小籠包もいただきました500円
肉汁じゅわ~笑
ギョウザも美味しかったのでテイクアウト
卵エビニラってヤツを
これも美味しかったですよ~~
ごちそうさま。 また来ます。

かなちゃんの餃子
長野市篠ノ井会684-3 三栄ビル
080-5108-6868
営業時間11:30~14:00 
/17:00~20:30
定休日/火曜日
https://kanachannogyouza.biz-option.com/index
https://www.instagram.com/jinhongkanako/
  


かなちゃんていうのかな?
オリジナルキャラクター
ギョウザの髪飾りでカワイイね笑

キャンディーズだったかな~~ 
おせちもいいけどカレーもね!! ←若い人 知らんだろ笑
ってことでククレじゃなくてココイチさん笑
考えることは一緒なのか
行った時はすぐ座れましたが
我々のあとすぐ5組ぐらい待ちが出来てました
あぶねーあぶねー笑


カキフライカレー+半熟タマゴタルタルソース 1280円 ←またカキ食ってる
自分はこれ
あれ!? なんかメニュー写真と違うと思ったら
自分でタルタルソース作ってかけるのね
カキ美味しいよカキ


ローストチキンスープカレー 1080円
連れはこれ
かあちゃんはチキン好きですね
美味しかったですか??
美味しかったそうです笑
ごちそうさま。 また来ます。

CoCo壱番屋 長野中御所店
長野県長野市中御所五丁目9-7
026-229-6620
営業時間 11:00〜23:30(ラストオーダー)
https://www.ichibanya.co.jp/





ここのココイチさん
裏の道路からも駐車場に入れるんで
よろしかったらどうぞ

正月、京都にいる長男が帰ってきたので
女房と3人で外食
息子の運転でどこに行くのかと思ったら
びっくりドンキーさんでした笑
いやはやウェイティングエリアも満席で
どのくらい待たされるのか思いやられましたが
意外と早く20分もかからず順番が来ました


エッグバーグディッシュ S 900円
自分はこれ
肉は食べないのに
ハンバーグは食べられるのかよというツッコミは無しで笑
子どもの頃はハムやソーセージも食べられなかったのよ
今じゃハンバーグは美味しくいただき
好物のひとつであります ( ´艸`)


カリーバーグディッシュ S 1010円
息子はこれ


おろしそバーグディッシュ S 900円
かあちゃんはこれアッサリ系がお好みのようです笑


 自分ここへ来たらこれも頼んじゃうのよね
 ドンキ-ハウスビール小 500円
 なんか乾きもんでもいいから
 アテぐらいほしいよね笑
 ごちそうさま。 また来ます。






びっくりドンキー 長野高田店
長野県長野市高田1706-1
026-239-7377
営業時間 9:00~深夜0:00 (LO 23:30)
モーニング:9:00~11:00
ランチ:10:00~17:00
https://www.bikkuri-donkey.com/
 



親子3人で食事
ひとり京都にいる長男
いまだ身を固める気は無いようで
自由奔放
今回も何の連絡もなくレンタカーでふらっと帰ってきた
とにかく男はしゃべらないね
オラは別にそうでもないけど
母親はいろいろと心配してるから
なにも無くてもメールぐらいはしろよなと
一応言っておく
オラもそうだったと言えばそうだった笑

ライフに行くというのでお供笑
お昼はコチラで ゆきむら亭さん
混んでおりました
3月でライフと共に閉店しちゃうんだろうな
ゆきむら亭さん
昔、長野駅にあった時はよくお世話になりました


海老味噌ラーメン 1012円
自分はこれ
冬季限定
殻ごと丸々食べられます 柔らか~
エビ 味噌との相性もバッチリですね


チャーハンセット
玉子が焼けたところで自分で混ぜ混ぜ


中華丼 913円
相変わらずご飯党のかあちゃん
定食類は無かったので丼物
いくら炭水化物取っても太らない人はいいなぁ
ごちそうさま。 また来ます。

こだわりらーめんゆきむら亭 北長野ライフ店
長野県長野市吉田3丁目22⁻1 東急ライフ1階
026-217-1102
営業時間10:45~21:00(L.O.20:45) 
年中無休
http://yukimura-g.co.jp/
  



西尾張部にある鮨定さんへ
隣りはサイゼです
土曜日でしたので
ランチ的な物はありませんでした

 

にぎり 松 2000円
熱燗と共に~
一時期禁止令が解かれました笑
一本だけですけど…(p_-)

 

かあちゃんと娘はちらし 1500円
チビ用に子ども寿司
まだまだ生モノは食べられないかな
ごちそうさま。 また来ます。

鮨定
長野県長野市西尾張部240-1
026-259-3636
営業時間
[日・火〜金・土・祝・祝前]
ランチ 11:00 〜 14:00 L.O. 13:30
ディナー 17:00 〜 22:00 L.O. 21:30
定休日 月曜日
https://www.instagram.com/sushi_sada/




このブログ見てると
毎日のように来てる娘ですが
そうでもありませんが
この日も来ました笑
娘のチビのための買い物に付き合わされる
お昼はコチラ かつはな亭さん
いわゆるトンカツのお店ですが自分はこれ


カキフライ定食 1738円 豚汁仕様
ワサビっぽいモノも付いてる
レモンを絞って醤油にソースにタルタルにと
それぞれの味を楽しむ ლ(´ڡ`ლ)

 

はなこミックスランチ 1265円 杏仁豆腐付き 娘はそれ 
チビはお子さまカレー 660円

 

チキンカツ 990円
かあちゃんはこれ
食べたいモノというより
お値段で選んでおります笑
もちろんキャベツもおかわり
豚汁やご飯もおかわり無料で出来るんですが
そんなには食べられません笑
ごちそうさま。 また来ます。

かつはな亭 川中島店
長野県長野市稲里町中氷鉋1473-2
026-214-1250
営業時間 11:00~15:00
17:00~22:00(21:30ラストオーダー)
https://www.gatten.co.jp/brand?name=katsuhanatei











日赤近くの薬局に
おふくろの薬の受け取りへ
ま-帯状疱疹かなんかになっちまって大変
それも顔面! Σ(゚Д゚;)アワワ
どうやら免疫力低下によるものらしいですね
連れてったのは丹波島橋近くの女医さんの某皮膚科なんですが
そこもまー大盛況 ( ´Α`)
美容系皮膚疾患の患者さんが多いらしく
若い女性がたくさん
それにしても帯状疱疹コワいですね
オラもワクチン打っておくかな~
皆さまもお気を付けを!
取りあえずひとりでお昼
隣りの薬局に来たついで
赤兎馬さんはやってませんでした残念
まさかやめちゃわないよな!?
仕方なくそのまま隣の一善さんへ
こちらも老舗ですね
外国人カップルも何やら食しておりました
あきらかに観光客スタイル
こんなとこで何してんだろ??笑


そばセット 1050円
やや!!ここもお得なお店でした ( ゚д゚)ハッ!ワスレテタ
いやはやお得なセットですね~
小鉢まで付いてますよ! 奥さん!!
そばとお寿司のセットも
チェーン店以外あまり見かけませんね
大変美味しくいただきました♡
ほかのメニューもかなりお得
ごちそうさま。 また来ます。

食事処 一善
長野県長野市若里6-1-6
026-226-4828
営業時間 11:00~14:30 
16:30~22:00(LO21:00)
定休日 日曜日
 



ウナギの成瀬さんへ
初訪です
リーズナブルな価格でウナギが楽しめるお店です
ウナギのチェーン店てのも珍しいですね
この場所、以前は普通の民家でしたが
リノベして蕎麦屋になり
その後、おそば屋さんも信濃町に引っ越したらしく
そのあと成瀬さんが居抜き
普通の民家だったんで駐車場が狭く
店前にせいぜい3,4台
この日はタイミングが良かったのか
2台分空いておりました
中はワタシら入ってちょうど満席
果たして皆さんどうやって??笑


上うな重 竹 2500円
最初、スタッフから説明あり
最初ワサビでウナギを堪能後
お好みに合わせて
備え付けのタレでうな重をお楽しみくださいとのこと
ワサビもいいんですよね
白焼きのウナギで食べることが多いですが
ウナギ美味しいよウナギ♡


並うな重 梅 1600円
食にあまりこだわりのないかあちゃん
梅でたくさんだそうです笑
ごちそうさま。 また来ます。

骨せんべい 350円

鰻の成瀬 長野檀田店
長野県長野市檀田2-30-14
070-6674-5678
営業時間(昼の営業)11:00~14:00 
(夜の営業)17:00~20:00
定休日 なし
https://www.unagi-naruse.com/
 



駅前の治右衛門さんの朝定で
朝一の定食にハマりそうで
ほかでもどっかやってないか検索
やはり個人店ではそうそうないな
行ってみたけど
24時間営業と謳っていながら
駅前のちとせさんと磯丸さんでさえやってなかった
しかたない松屋さんに行こう
この前のすき家さんでも思ったが
けっこう朝5時早朝でもお客さんいるのよね


ソーセージエッグ定食 490円
前も書いたけど
朝からこれだけ栄養取れれば
言うことないっすよね
ご飯はちょっと取り過ぎな様な気がするけど笑
ごちそうさま。 また来ます。

松屋 長野鶴賀七瀬店(マイカリー食堂併設)
長野県長野市大字鶴賀578-1
080-5985-8245
24時間営業
https://www.matsuyafoods.co.jp/mycurry/



家に戻る前に
お昼はどこにしようか 
チビもいるし座敷もあるこちらへ
お風呂に入らなくても食堂は利用できます
無料の足湯もあります (๑•̀ㅂ•́)و✧


五目あんかけ焼きそばワンタンセット 900円
自分はこれ
ただのスープではなく
ワンタンだってのがイイですね~
お値段手ごろ
ただ、あんかけ焼きそばの定番
酢とカラシが付いてこなかったのよね
言えば出してくれたのかな?


カツカレー 850円
チビと娘はこれ
見た目からもだいぶボリュームありますね


中華丼 700円
かあちゃんはこれ
なんだかんだ言って
あなたけっこう中華丼率高いですね笑
ごちそうさま。 また来ます。

ぱれあCoCo食堂
長野県長野市若穂綿内1330-3
湯〜ぱれあ内
026-282-5500
営業時間
平日・土日・祝日  11:00〜14:00
ラストオーダー   14:00(売り切れ次第終了)
定休日:木曜日(他、湯~ぱれあ休館日に準ずる)
https://www.u-parea.jp/restaurant/
 



プロフィール
GORO〜
GORO〜
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8