カレーは洋食になるんすかね
和食じゃないから洋食だね笑
墓参り後 おおぎやさんが大好きだった義父を偲んで
久しぶりにお店に行ってみたが混んでたので
隣りのこちらにしてみた
ランタンリルンさん
どんな意味があるんすかね?
コンセプトはアジアン料理
インドなのかネパールなのか
タイ料理もあります
料理人及びフロアスタッフもあちらの方
こちらも混んでおりましたが
ちょうどテーブル1卓空いており
座ることが出来ました


トムヤムクンセット 1050円
自分はこれ
タイヌードルとあります
いわゆる麺は米粉のヤツ
ココナッツミルク、ナンプラー等ミックスしたスープ
深い味わいがありますね~
そして辛い 食べられない辛さじゃないすが辛い
モノすごい汗をかきながらいただきました笑


日替わりセット 875円
連れはこれ
かあちゃんは辛いの苦手なので
甘くしてもらってました笑

 

セットのサラダ
トムヤムクンの方にもついてますよ
カレーの方はおかわり自由でしたので
おかわりはライスにしてもらいました
ワタシも少し味見笑
ごちそうさま。 また来ます。

ランタンリルン
長野県中野市岩船302-5
0269-22-8660
営業時間 11:00 - 15:00 L.O. 14:30
/17:00 - 22:00
定休日 第2・第4月曜日





息子がチビ2人連れてやってきました
嫁さんが所用でチビ2人を任され
もてあまし気味なのでやってきたようです笑
しかしまーよくしゃべくるな チビどもは
黙っていられたらコワいけど笑
さてお昼はどちらへ?
チビのリクエストでファミレス
最初行ったところは駐車場が空いておらずこちらへ


しらすとネギの出汁醤油 840円
自分はこれ
あれもこれもと目移りしちゃって
結局これか
それなりに美味しゅうございました

 

 

キッズラーメンプレート 590円
から好し定食 790円 
ガストチーズインブラックカレー 990円
チビ、ラーメンがイイて言ったくせに
結局息子の頼んだカレー食べてるよ
人が食べてるの欲しくなるのかね笑
ごちそうさま。 また来ます。

ガスト 長野古牧店(から好し取扱店)
長野県長野市大字高田459-3 
0570-031-199
営業時間
平日: 08:00~23:00
土曜日: 08:00~23:00
日曜・祝日: 07:00~23:00
https://www.skylark.co.jp/gusto/



娘の引越し手伝い継続中笑
週が変わって2回目
明日が本番、婿さんの父上も来る
今日あらかた運べば明日が楽だぞ
さてお昼はこちらへ すしハウスさん
昔は回転寿司だったんでしょうね
寿司屋と言っても洋食、麺類もあります
家族で来るにはイイですね~
チビがいるんでお座敷に


海老フライ定食 840円だったか!??
自分はこれ
カキフライもあったんだけど今回はこれ
エビフライも好物です笑
ご飯は少なめにしてもらいました
エビ美味しいよエビ♡

 

チビのお寿司 890円
エビフライと唐揚げが付いております
もうひとつのフライは??笑
かあちゃんは安定の定食
塩鯖定食 1155円

 

娘はさくらてっメニュー 880円
婿さんはチャーシューメン だったかな!?
寿司屋でラーメン 見込みある~笑
ごちそうさま。 また来ます。

寿しハウス
須坂市墨坂4-9-3
026-245-5634
営業時間11:30~14:00、
/17:00~21:00
定休日 不定休







 

いわゆる仕事絡みの付き合いや役職は
家庭の事情などもあり
すべて辞退、退任し
コロナ禍の影響もあって、すっかりそれらのモノから離れた
でもやらなきゃやらないでサビシイもんだね笑
今回久しぶりにあるところからお声がかかり
会食に出席することにした
行ってみてビックリしたが
2,300人ほどの規模で
飲み放題食い放題だが苦手な立食形式
入口でいきなりウエルカムドリンクを渡され
ワインを矢庭に飲みながら
知らない人ばっかりの中をウロウロ
ようやく知人を見つけ立ち話

  

  

  

  

料理もスゴイの、見たことないの、いっぱいありました
会費もそれなりだったんですけどね
食べなくても飲まなくても会費は一緒
ってことで飲んだり食べたりしなきゃダメでしょ!?ってことですが
やはりそんなに飲み食いできません
あきらかに会費負け
それでもいくつか食べ美味しくいただいたんですが
あらたな長野の特産物にしようとしているヘーゼルナッツを使った蕎麦
ただ砕いて乗ってただけですが美味しくいただきました
そして最後はお楽しみ抽選
なんと末端の方ですが賞品が当たりました
手元にはまだ無いんでまたいずれ機会があれば紹介しますね
苦手な立食形式でしたが時間もあっという間に過ぎお開きとなり
会場を後にしました
ごちそうさま。 またお願いします。

ホテルメトロポリタン長野
長野県長野市南石堂町1346
026-291-7000
https://nagano.metropolitan.jp/








以前豊野にあった時は何度かお邪魔しましたが
よく見る某☆社長さんブログで
こちらに越したと書いてあり
伺う機会を狙っておりました ( ✧Д✧) キラーン!
駐車場は浅川土手沿い
お店の入り口はぐるっと回って南側
看板が出てたんで迷わず行けました
そうじゃなきゃ普通の民家の裏側なんでね笑
お店も古民家を自前で直してお店にした感じ
玄関開けると
いきなり店主が出てきてこんにちは笑


アメリカンハンバーグ 1200円
あとライスが付いてます
ボリュームいっぱいのナポリタンがイイ感じ
アメリカンとはケチャップソースのことを言うようです
ハンバーグ美味しいよハンバーグ♡


イタリアンハンバーグ 1200円
連れはこれ
こちらはトマトソース
ケチャップとはまた違うようですね
あとほかに和風とフレンチがあります
豊野時代はラーメンもありましたが
こちらではやってないようですね
その代わりでしょうか?
ナポリタンの単品がありました
見てるとどうも親父さん一人で対応してるようですね
混んでると大変でしょうね
玄関開けて目があった時
知り合いでしたっけ??と言われましたが
たぶん人違いですと答えておきました笑
ごちそうさま。 また来ます。

古民家カフェ 大倉屋
長野県長野市吉田2-4-5
026-219-2010
営業時間 11:00~16:00
定休日 月曜日
 





久しぶりのグラシネさん
そのあとお昼はこちらへ
ここも久しぶりのかつ蔵さん
自転車なんで駐車場の心配はいりません
冬季限定のこちらを食べに来ました!!


カキフライ定食 4個 1650円 ←また牡蠣食べてる
広島県は廿日市からの直送 地御前牡蠣だそうです
もちろん値段はアップしますが
フライの数を増やすことも出来ます
ライスとキャベツは無料でおかわり出来ます
自分はこの辺じゃあここのカキフライが一番好きじゃけんのう ←感想も広島風笑


大和豚ロースかつ定食 1880円
連れはこれ
大変やわらかく美味しかったそうです
ごちそうさま。 また来ます。

かつ蔵
長野県長野市柳町2028-1
026-217-5750
営業時間 昼:11:00~14:30(LO14:00)
※土・日・祝祭日は11:00~15:00(LO14:30)
、夜:17:00~21:00(LO20:30)
定休日火曜日、月曜日午後※その他不定休あり
https://tabiiro.jp/gourmet/s/311758-nagano-tonkatukatuzou/
  




テイクアウトもやってたので
娘のお土産用と自分たちの夕飯用笑


トマトチーズハンバーグ 900円
とろけるチーズが乗ったハンバーグに
トマトソースがかかったハンバーグ弁当です
自家製ハンバーグで
SAIさんお得意のメニューですかね~


ナシゴレン 750円
ナシゴレンというのはマレーシアのチャーハンだそうです
海鮮辛味チャーハンとありました
こちらも大変美味しかったですよ♪
テイクアウトのメニューも多く
子供向けのカワイイ弁当もありましたよ
ごちそうさま。 また来ます。

Cafe Restaurant SAI (カフェレストラン サイ)
長野県長野市豊野町豊野467-5
0262259676
営業時間  月・水・木・金・土・日
09:00〜22:00
https://sai-nagano.com/
https://cafesai.favy.jp/




娘がぜひ行きたいというのでお付き合い
マナスル食堂さん
いわゆるネパール料理カレーのお店ですね
場所がよくわからず一回通り過ぎ キョロ((`ω´≡`ω´≡`ω´))キョロ
戻ってようやく発見
店前にデカいクルマが1台止まってて止められない
ちょっと離れた駐車場のほうに
クルマがあまりないので
空いてるのかなと思ったら
我々が入ったらちょうど満席となりました 
お昼前なのに人気店ですね~


ミックス野菜カレーAセット 990円
自分はこれ
ナンかライス選べたのでライスで
真ん中のキムチは生ビールのツマミです
辛さは普通にしてみましたが
もう少し辛くても良かったかな
いや~それにしてもコクというか深みがあるというか
いろんなスパイス?薬味?が入ってるのか美味いすねこれ

 

チキンカレーAセット 990円
かあちゃんはこれ
チビに合わせて甘いカレーに
ナンと共にパクついておりました笑
娘はチーズナンセット 1350円
11種から選べるカレーの中から
なに選んだのか忘れました シーフードだったかな??

 

食前酒は生ビール ちょっと泡が多いf(^^;
食後のコーヒーもセットに付いてます
それにしてもボリュームたっぷりでリーズナブル
ナンもライスもおかわり自由なんですが
なかなかスタッフ呼びつけておかわり!!っていうのも気が引けますけど
わざわざ頃合いを見てフレンドリーなスタッフが
「おかわりどうですか??」と聞きに来てくれました笑
いや~美味しかったです♡
人気なのも頷けますね~
ごちそうさま。 また来ます。

マナスル食堂
長野県長野市稲田2-11−3
026-219-6933
営業時間 11:00〜15:00
/17:00〜21:00
定休日 水曜日
 



千石さんで久しぶりに映画鑑賞後訪問
アルデンテさん
昔のデートコースだ笑
実に何十年ぶりだろう アルデンテさん
創業50年ぐらい経つのではなかろうか
前回いつ来たか覚えが無いくらい
店主?は若い人になっていた
息子さんなのかな?


たらこ青じそ 924円 +サラダ220円
自分はこれ
たとえがあれだが
もう少しねっとりした感じだと思ったが
けっこうサラッというかパラッとしてた
青じそがイイ感じですね


青じそしめじ 858円 +サラダ220円
連れはこれこれも美味しそうですね!
少し味見させてもらいました笑
ごちそうさま。 また来ます。

スパゲッティ専門店 アルデンテ
長野市北石堂1366 
千石センタービル1階 
026-228−8167
営業時間 11:30〜22:00 (日曜は21:00閉店)
休業日 毎週水曜日 (祝日の場合翌木曜)
http://www.aldente-nagano.com/index.html





キャンディーズだったかな~~ 
おせちもいいけどカレーもね!! ←若い人 知らんだろ笑
ってことでククレじゃなくてココイチさん笑
考えることは一緒なのか
行った時はすぐ座れましたが
我々のあとすぐ5組ぐらい待ちが出来てました
あぶねーあぶねー笑


カキフライカレー+半熟タマゴタルタルソース 1280円 ←またカキ食ってる
自分はこれ
あれ!? なんかメニュー写真と違うと思ったら
自分でタルタルソース作ってかけるのね
カキ美味しいよカキ


ローストチキンスープカレー 1080円
連れはこれ
かあちゃんはチキン好きですね
美味しかったですか??
美味しかったそうです笑
ごちそうさま。 また来ます。

CoCo壱番屋 長野中御所店
長野県長野市中御所五丁目9-7
026-229-6620
営業時間 11:00〜23:30(ラストオーダー)
https://www.ichibanya.co.jp/





ここのココイチさん
裏の道路からも駐車場に入れるんで
よろしかったらどうぞ

プロフィール
GORO〜
GORO〜
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8