2025/04/29
あんずを見に松代の東条へ
その前に梟さんでランチ
自分らは店の真ん前に止めましたが
目の前のお店の駐車場と共用なんですかね??

サラダタンタンメン 900円
普通の担々麺もありましたが
これにしてみました
生野菜が乗っててヘルシーな感じ
辛味もちょうど
穴あきレンゲも付いてて
スープ飲まない派にはうれしい心遣い
美味しくいただきました

もつ焼きとエビフライ定食 900円
連れはこれ
もつ焼きとエビフライの取り合わせとは珍しい
美味しかったそうです
ごちそうさま。 また来ます。
お食事処 梟(ふくろう)
長野市松代町東寺尾1268-3
026-278-0234
営業時間/11:00~20:30
定休日/火曜・水曜

その前に梟さんでランチ
自分らは店の真ん前に止めましたが
目の前のお店の駐車場と共用なんですかね??
サラダタンタンメン 900円
普通の担々麺もありましたが
これにしてみました
生野菜が乗っててヘルシーな感じ
辛味もちょうど
穴あきレンゲも付いてて
スープ飲まない派にはうれしい心遣い
美味しくいただきました
もつ焼きとエビフライ定食 900円
連れはこれ
もつ焼きとエビフライの取り合わせとは珍しい
美味しかったそうです
ごちそうさま。 また来ます。
お食事処 梟(ふくろう)
長野市松代町東寺尾1268-3
026-278-0234
営業時間/11:00~20:30
定休日/火曜・水曜
2025/04/21
中野からの帰り
須坂の娘のとこに寄る前に
こちらでお昼
場所は小布施になります
久しぶりの三国屋さん
混んでるかと思ったら
ワンテーブルだけ空いてました ラッキー

海鮮あんかけかた焼きそば 1250円
自分はこれ
いろいろ迷ったんですが
連れがハンバーグだってんでこれにしました
ボリュームありますね
サラダ付きってのがイイですね
もう少しカラシ酢が欲しかったです(^^

ハンバーグ定食 トマトチーズオーブン焼き 1200円
連れはこれ
トロトロチーズに熱々ハンバーグ
美味しかったそうです
ごちそうさま。 また来ます。
cafeミクニヤ
長野県小布施町小布施上原859-3
026-247-2439
営業時間11:30~14:00
、18:00~22:30(21:30LO)
、日曜夜18:00~21:30(21:00LO)
定休日 月曜、第一火曜、火曜ランチ

須坂の娘のとこに寄る前に
こちらでお昼
場所は小布施になります
久しぶりの三国屋さん
混んでるかと思ったら
ワンテーブルだけ空いてました ラッキー
海鮮あんかけかた焼きそば 1250円
自分はこれ
いろいろ迷ったんですが
連れがハンバーグだってんでこれにしました
ボリュームありますね
サラダ付きってのがイイですね
もう少しカラシ酢が欲しかったです(^^
ハンバーグ定食 トマトチーズオーブン焼き 1200円
連れはこれ
トロトロチーズに熱々ハンバーグ
美味しかったそうです
ごちそうさま。 また来ます。
cafeミクニヤ
長野県小布施町小布施上原859-3
026-247-2439
営業時間11:30~14:00
、18:00~22:30(21:30LO)
、日曜夜18:00~21:30(21:00LO)
定休日 月曜、第一火曜、火曜ランチ
2025/04/10
以前目の前のデリシヤさんに立ち寄った時、
ああここだったのかと認識し
来る機会を伺っておりました あすぺる樹さん
どんな意味があるのかと思い検索したら
フランス語でアスパラガスのこと言うらしいですね アスペルジュ
お店の意思は違うかもしれませんが

サバ塩焼御膳 1680円
自分はこれ
小鉢が多いと見てるだけでもテンション上がりますね笑
焼き魚の中じゃサバかサンマが好きだなあ
皮もそっくりいただきます
骨は食べません笑

豚の角煮御膳 1680円
連れはこれ
自分もこれでもよかったのですが
もし食えなかったら困るので
安全策を取りました笑
少しいただきましたが
もうトロトロで味が染みてて美味しい~
ごちそうさま。 また来ます。
あすぺる樹
長野県中野市新井465-3
0269-26-2920
営業時間 11:30~14:00
LO、17時30分~21時LO
定休日 火曜、第1、3月曜(不定休あり)

ああここだったのかと認識し
来る機会を伺っておりました あすぺる樹さん
どんな意味があるのかと思い検索したら
フランス語でアスパラガスのこと言うらしいですね アスペルジュ
お店の意思は違うかもしれませんが
サバ塩焼御膳 1680円
自分はこれ
小鉢が多いと見てるだけでもテンション上がりますね笑
焼き魚の中じゃサバかサンマが好きだなあ
皮もそっくりいただきます
骨は食べません笑
豚の角煮御膳 1680円
連れはこれ
自分もこれでもよかったのですが
もし食えなかったら困るので
安全策を取りました笑
少しいただきましたが
もうトロトロで味が染みてて美味しい~
ごちそうさま。 また来ます。
あすぺる樹
長野県中野市新井465-3
0269-26-2920
営業時間 11:30~14:00
LO、17時30分~21時LO
定休日 火曜、第1、3月曜(不定休あり)
2025/04/09
Tさんと人気中華居酒屋しせんやさんに
予約してくれてたようで
5分ぐらい前に着いたんですが
お店の前は人だかり
みんな外で開店待ちでした
電気が点いたので階段上って店内へ
オープンと共に満席
人気のお店ですね~
なんかで見ましたが店主というか料理長
上田で同じ名前でお店やってたようですね
そういえば行ったことありましたわ しせんやさん





久しぶりの再会を祝ってまずはビールで乾杯
隣りの10人ぐらいのウルサイにぎやかなグループを尻目に
中華料理を楽しみます
ふかひれスープに点心
魚介類の料理におこげや麻婆
〆はチャーハン
久しぶりに本格中華を堪能いたしました♡
しせんやさんはやっぱおこげと麻婆豆腐ですね~
ごちそうさま。 また来ます。
中華酒場しせんや
長野県長野市鶴賀876-10 2F
026-225-9133
営業時間 火~土、祝日、祝前日: 18:00~23:00
(料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30)
日: 17:00~21:30
(料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)
定休日 月曜日
https://www.hotpepper.jp/strJ003693347
予約してくれてたようで
5分ぐらい前に着いたんですが
お店の前は人だかり
みんな外で開店待ちでした
電気が点いたので階段上って店内へ
オープンと共に満席
人気のお店ですね~
なんかで見ましたが店主というか料理長
上田で同じ名前でお店やってたようですね
そういえば行ったことありましたわ しせんやさん
久しぶりの再会を祝ってまずはビールで乾杯
隣りの10人ぐらいの
中華料理を楽しみます
ふかひれスープに点心
魚介類の料理におこげや麻婆
〆はチャーハン
久しぶりに本格中華を堪能いたしました♡
しせんやさんはやっぱおこげと麻婆豆腐ですね~
ごちそうさま。 また来ます。
中華酒場しせんや
長野県長野市鶴賀876-10 2F
026-225-9133
営業時間 火~土、祝日、祝前日: 18:00~23:00
(料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30)
日: 17:00~21:30
(料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)
定休日 月曜日
https://www.hotpepper.jp/strJ003693347
2025/04/03
娘の引越し手伝い継続中笑
週が変わって2回目
明日が本番、婿さんの父上も来る
今日あらかた運べば明日が楽だぞ
さてお昼はこちらへ すしハウスさん
昔は回転寿司だったんでしょうね
寿司屋と言っても洋食、麺類もあります
家族で来るにはイイですね~
チビがいるんでお座敷に

海老フライ定食 840円だったか!??
自分はこれ
カキフライもあったんだけど今回はこれ
エビフライも好物です笑
ご飯は少なめにしてもらいました
エビ美味しいよエビ♡

チビのお寿司 890円
エビフライと唐揚げが付いております
もうひとつのフライは??笑
かあちゃんは安定の定食
塩鯖定食 1155円

娘はさくらてっメニュー 880円
婿さんはチャーシューメン だったかな!?
寿司屋でラーメン 見込みある~笑
ごちそうさま。 また来ます。
寿しハウス
須坂市墨坂4-9-3
026-245-5634
営業時間11:30~14:00、
/17:00~21:00
定休日 不定休






週が変わって2回目
明日が本番、婿さんの父上も来る
今日あらかた運べば明日が楽だぞ
さてお昼はこちらへ すしハウスさん
昔は回転寿司だったんでしょうね
寿司屋と言っても洋食、麺類もあります
家族で来るにはイイですね~
チビがいるんでお座敷に
海老フライ定食 840円だったか!??
自分はこれ
カキフライもあったんだけど今回はこれ
エビフライも好物です笑
ご飯は少なめにしてもらいました
エビ美味しいよエビ♡
チビのお寿司 890円
エビフライと唐揚げが付いております
もうひとつのフライは??笑
かあちゃんは安定の定食
塩鯖定食 1155円
娘はさくらてっメニュー 880円
婿さんはチャーシューメン だったかな!?
寿司屋でラーメン 見込みある~笑
ごちそうさま。 また来ます。
寿しハウス
須坂市墨坂4-9-3
026-245-5634
営業時間11:30~14:00、
/17:00~21:00
定休日 不定休
2025/03/06
テイクアウトもやってたので
娘のお土産用と自分たちの夕飯用笑

トマトチーズハンバーグ 900円
とろけるチーズが乗ったハンバーグに
トマトソースがかかったハンバーグ弁当です
自家製ハンバーグで
SAIさんお得意のメニューですかね~

ナシゴレン 750円
ナシゴレンというのはマレーシアのチャーハンだそうです
海鮮辛味チャーハンとありました
こちらも大変美味しかったですよ♪
テイクアウトのメニューも多く
子供向けのカワイイ弁当もありましたよ
ごちそうさま。 また来ます。
Cafe Restaurant SAI (カフェレストラン サイ)
長野県長野市豊野町豊野467-5
0262259676
営業時間 月・水・木・金・土・日
09:00〜22:00
https://sai-nagano.com/
https://cafesai.favy.jp/

娘のお土産用と自分たちの夕飯用笑
トマトチーズハンバーグ 900円
とろけるチーズが乗ったハンバーグに
トマトソースがかかったハンバーグ弁当です
自家製ハンバーグで
SAIさんお得意のメニューですかね~
ナシゴレン 750円
ナシゴレンというのはマレーシアのチャーハンだそうです
海鮮辛味チャーハンとありました
こちらも大変美味しかったですよ♪
テイクアウトのメニューも多く
子供向けのカワイイ弁当もありましたよ
ごちそうさま。 また来ます。
Cafe Restaurant SAI (カフェレストラン サイ)
長野県長野市豊野町豊野467-5
0262259676
営業時間 月・水・木・金・土・日
09:00〜22:00
https://sai-nagano.com/
https://cafesai.favy.jp/
2025/02/11
篠ノ井の家電量販店さんへ
けっこうおもちゃコーナーが充実してるのよ
さてお昼 どこ行こうか
ちょっと足を延ばして厚生連近くのココに
以前中華店でしたが
権堂のほうに引っ越しました
そちらも何回か行ってみたんですけど
開いてるの見たことありません やってるんですよね!?
さて かなちゃんの餃子さん
名が示すとおりギョウザのお店です

餃子定食 焼き 770円
自分はこれ
やはり我々のイメージするギョウザと
形がちょっと違うんで本場もんですかね
ギョウザ美味しいよギョウザ♡

餃子定食 茹でる 770円
連れはこれ
せっかくですから茹でる ってのをいただきシェアします笑
中国ではギョウザと言えば水餃子のことを言うそうで
焼きギョウザって無いらしいですね

これまたせっかくですから
通常より安くなってた小籠包もいただきました500円
肉汁じゅわ~笑
ギョウザも美味しかったのでテイクアウト
卵エビニラってヤツを
これも美味しかったですよ~~
ごちそうさま。 また来ます。
かなちゃんの餃子
長野市篠ノ井会684-3 三栄ビル
080-5108-6868
営業時間11:30~14:00
/17:00~20:30
定休日/火曜日
https://kanachannogyouza.biz-option.com/index
https://www.instagram.com/jinhongkanako/

かなちゃんていうのかな?
オリジナルキャラクターも
ギョウザの髪飾りでカワイイね笑
けっこうおもちゃコーナーが充実してるのよ
さてお昼 どこ行こうか
ちょっと足を延ばして厚生連近くのココに
以前中華店でしたが
権堂のほうに引っ越しました
そちらも何回か行ってみたんですけど
開いてるの見たことありません やってるんですよね!?
さて かなちゃんの餃子さん
名が示すとおりギョウザのお店です

餃子定食 焼き 770円
自分はこれ
やはり我々のイメージするギョウザと
形がちょっと違うんで本場もんですかね
ギョウザ美味しいよギョウザ♡

餃子定食 茹でる 770円
連れはこれ
せっかくですから茹でる ってのをいただきシェアします笑
中国ではギョウザと言えば水餃子のことを言うそうで
焼きギョウザって無いらしいですね


これまたせっかくですから
通常より安くなってた小籠包もいただきました500円
肉汁じゅわ~笑
ギョウザも美味しかったのでテイクアウト
卵エビニラってヤツを
これも美味しかったですよ~~
ごちそうさま。 また来ます。
かなちゃんの餃子

長野市篠ノ井会684-3 三栄ビル
080-5108-6868
営業時間11:30~14:00
/17:00~20:30
定休日/火曜日
https://kanachannogyouza.biz-option.com/index
https://www.instagram.com/jinhongkanako/



かなちゃんていうのかな?
オリジナルキャラクターも
ギョウザの髪飾りでカワイイね笑
2025/02/05
もうじき締めちゃうと聞き
行けるときに行っておこうと正月休みにタフタフさんへ
世間はもう仕事始めになってましたが
自分はまだ休みだったんで笑
行ったらもう常連やらリーマンやらで混んでおりました
日替わりは何かとホワイトボード見ると

みそチャーシューメン 半ライス 680円
素晴らしいコスパ!!
なんて店だ~
小鉢にデザートまで付いてますよ奥さん!!笑
こんないいお店がやめちゃうなんて (p_-)
今までありがとうございます。 ごちそうさまでした!!
ファミリーヌードル タフタフ
長野県長野市鶴賀七瀬南部362-1
七瀬東ビル1階
実際、1月20日でもって
営業を終了したようです
店主、御年75歳になるようですが
まだまだ頑張ってほしかったですね
行けるときに行っておこうと正月休みにタフタフさんへ
世間はもう仕事始めになってましたが
自分はまだ休みだったんで笑
行ったらもう常連やらリーマンやらで混んでおりました
日替わりは何かとホワイトボード見ると

みそチャーシューメン 半ライス 680円
素晴らしいコスパ!!
なんて店だ~
小鉢にデザートまで付いてますよ奥さん!!笑
こんないいお店がやめちゃうなんて (p_-)
今までありがとうございます。 ごちそうさまでした!!
ファミリーヌードル タフタフ
長野県長野市鶴賀七瀬南部362-1
七瀬東ビル1階
実際、1月20日でもって
営業を終了したようです
店主、御年75歳になるようですが
まだまだ頑張ってほしかったですね
2025/01/31
ライフに行くというのでお供笑
お昼はコチラで ゆきむら亭さん
混んでおりました
3月でライフと共に閉店しちゃうんだろうな
ゆきむら亭さん
昔、長野駅にあった時はよくお世話になりました

海老味噌ラーメン 1012円
自分はこれ
冬季限定
殻ごと丸々食べられます 柔らか~
エビ 味噌との相性もバッチリですね

チャーハンセット
玉子が焼けたところで自分で混ぜ混ぜ

中華丼 913円
相変わらずご飯党のかあちゃん
定食類は無かったので丼物
いくら炭水化物取っても太らない人はいいなぁ
ごちそうさま。 また来ます。
こだわりらーめんゆきむら亭 北長野ライフ店
長野県長野市吉田3丁目22⁻1 東急ライフ1階
026-217-1102
営業時間10:45~21:00(L.O.20:45)
年中無休
http://yukimura-g.co.jp/

お昼はコチラで ゆきむら亭さん
混んでおりました
3月でライフと共に閉店しちゃうんだろうな
ゆきむら亭さん
昔、長野駅にあった時はよくお世話になりました

海老味噌ラーメン 1012円
自分はこれ
冬季限定
殻ごと丸々食べられます 柔らか~
エビ 味噌との相性もバッチリですね

チャーハンセット
玉子が焼けたところで自分で混ぜ混ぜ

中華丼 913円
相変わらずご飯党のかあちゃん
定食類は無かったので丼物
いくら炭水化物取っても太らない人はいいなぁ
ごちそうさま。 また来ます。
こだわりらーめんゆきむら亭 北長野ライフ店
長野県長野市吉田3丁目22⁻1 東急ライフ1階
026-217-1102
営業時間10:45~21:00(L.O.20:45)
年中無休
http://yukimura-g.co.jp/
2025/01/22
須坂に住む娘のとこに所用
行く前に飯を食っていくことにしました
伺ったのはコチラ 福縁さん
この辺も道路拡幅中ですね
街が発展していくのを見るのは気分がいいもんです
さてメニュー 迷いに迷っていただいたのはコチラ

麻婆焼きそば+半チャ―ハーン 980円
食欲をそそるビジュアルですね~
ピリ辛の適度な辛さで美味い麻婆♡
チャーハンはパラパラ系かな
私はシットリ系が好きなんですけど笑
福縁さん まーいわゆる外資系なんですけど
種類が多いすね
こういったお店が近くにあると
宴会とかイイですけどね~
ごちそうさま。 また来ます。
福縁
長野県須坂市大字塩川26-16
026-214-2785
営業時間
11時ー14時 お昼ランチ
16時ー22時 中華料理と居酒屋

行く前に飯を食っていくことにしました
伺ったのはコチラ 福縁さん
この辺も道路拡幅中ですね
街が発展していくのを見るのは気分がいいもんです
さてメニュー 迷いに迷っていただいたのはコチラ

麻婆焼きそば+半チャ―ハーン 980円
食欲をそそるビジュアルですね~
ピリ辛の適度な辛さで美味い麻婆♡
チャーハンはパラパラ系かな
私はシットリ系が好きなんですけど笑
福縁さん まーいわゆる外資系なんですけど
種類が多いすね
こういったお店が近くにあると
宴会とかイイですけどね~
ごちそうさま。 また来ます。
福縁
長野県須坂市大字塩川26-16
026-214-2785
営業時間
11時ー14時 お昼ランチ
16時ー22時 中華料理と居酒屋