2025/03/31
この日も医者巡りツアー
その合間にここも寄らないと~
おふくろの外食のルーティーンとなりました かっぱさん
まあこれだけ手軽に
美味しく好きなモノを
楽しみながら食べられるからありがたいすね




定番の海苔巻きとイクラ
あと味噌汁を飲めばもうおなかいっぱいだそうだ
もっと食べろよと言ったがもういいって
無理強いすることも無いんでその辺で
ホントあんまり食べなくなってきたなぁ Σ(-᷅_-᷄๑
ごちそうさま。 また来ます。
かっぱ寿司 上高田店
長野県長野市大字鶴賀334-6
026-225-6038
営業時間
月曜~木曜 午前11:00~午後11:00
金曜 午前11:00~午後11:00
土日祝 午前10:00~午後11:00
最終入店時間 閉店時間30分前
https://www.kappasushi.jp/
https://takeout.kappasushi.jp/main/menu
その合間にここも寄らないと~
おふくろの外食のルーティーンとなりました かっぱさん
まあこれだけ手軽に
美味しく好きなモノを
楽しみながら食べられるからありがたいすね
定番の海苔巻きとイクラ
あと味噌汁を飲めばもうおなかいっぱいだそうだ
もっと食べろよと言ったがもういいって
無理強いすることも無いんでその辺で
ホントあんまり食べなくなってきたなぁ Σ(-᷅_-᷄๑
ごちそうさま。 また来ます。
かっぱ寿司 上高田店
長野県長野市大字鶴賀334-6
026-225-6038
営業時間
月曜~木曜 午前11:00~午後11:00
金曜 午前11:00~午後11:00
土日祝 午前10:00~午後11:00
最終入店時間 閉店時間30分前
https://www.kappasushi.jp/
https://takeout.kappasushi.jp/main/menu
2025/03/28
2025/03/27
いわゆる仕事絡みの付き合いや役職は
家庭の事情などもあり
すべて辞退、退任し
コロナ禍の影響もあって、すっかりそれらのモノから離れた
でもやらなきゃやらないでサビシイもんだね笑
今回久しぶりにあるところからお声がかかり
会食に出席することにした
行ってみてビックリしたが
2,300人ほどの規模で
飲み放題食い放題だが苦手な立食形式
入口でいきなりウエルカムドリンクを渡され
ワインを矢庭に飲みながら
知らない人ばっかりの中をウロウロ
ようやく知人を見つけ立ち話




料理もスゴイの、見たことないの、いっぱいありました
会費もそれなりだったんですけどね
食べなくても飲まなくても会費は一緒
ってことで飲んだり食べたりしなきゃダメでしょ!?ってことですが
やはりそんなに飲み食いできません
あきらかに会費負け
それでもいくつか食べ美味しくいただいたんですが
あらたな長野の特産物にしようとしているヘーゼルナッツを使った蕎麦
ただ砕いて乗ってただけですが美味しくいただきました
そして最後はお楽しみ抽選
なんと末端の方ですが賞品が当たりました
手元にはまだ無いんでまたいずれ機会があれば紹介しますね
苦手な立食形式でしたが時間もあっという間に過ぎお開きとなり
会場を後にしました
ごちそうさま。 またお願いします。
ホテルメトロポリタン長野
長野県長野市南石堂町1346
026-291-7000
https://nagano.metropolitan.jp/
家庭の事情などもあり
すべて辞退、退任し
コロナ禍の影響もあって、すっかりそれらのモノから離れた
でもやらなきゃやらないでサビシイもんだね笑
今回久しぶりにあるところからお声がかかり
会食に出席することにした
行ってみてビックリしたが
2,300人ほどの規模で
飲み放題食い放題だが苦手な立食形式
入口でいきなりウエルカムドリンクを渡され
ワインを矢庭に飲みながら
知らない人ばっかりの中をウロウロ
ようやく知人を見つけ立ち話
料理もスゴイの、見たことないの、いっぱいありました
会費もそれなりだったんですけどね
食べなくても飲まなくても会費は一緒
ってことで飲んだり食べたりしなきゃダメでしょ!?ってことですが
やはりそんなに飲み食いできません
あきらかに会費負け
それでもいくつか食べ美味しくいただいたんですが
あらたな長野の特産物にしようとしているヘーゼルナッツを使った蕎麦
ただ砕いて乗ってただけですが美味しくいただきました
そして最後はお楽しみ抽選
なんと末端の方ですが賞品が当たりました
手元にはまだ無いんでまたいずれ機会があれば紹介しますね
苦手な立食形式でしたが時間もあっという間に過ぎお開きとなり
会場を後にしました
ごちそうさま。 またお願いします。
ホテルメトロポリタン長野
長野県長野市南石堂町1346
026-291-7000
https://nagano.metropolitan.jp/
2025/03/25
2025/03/13
なななんと今月無尽は3人
いよいよ存続の危機的状況となってきました笑
皆さんお忙しいのね


いつものコース
刺身に天ぷら
にぎりで〆てデザートでおなか一杯
自分はにぎりは手を付けずお土産用笑
しかしまあワタシ以外のお二方は同級生
ひと回りワタシより年上になり
とうに古希も過ぎております
しかし自分よりよっぽどバイタリティにあふれています
そういうところは見習わないといけませんね~
よき人生の先輩となります
ごちそうさま。 また来ます。
松栄寿司 東口店
長野県長野市大字栗田1525番地
026-268-1717
営業時間 昼 11:00~14:00(LO 13:45)
夜 17:00~21:30(LO 20:45)
定休日 月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)
https://h-matsue.com/
いよいよ存続の危機的状況となってきました笑
皆さんお忙しいのね
いつものコース
刺身に天ぷら
にぎりで〆てデザートでおなか一杯
自分はにぎりは手を付けずお土産用笑
しかしまあワタシ以外のお二方は同級生
ひと回りワタシより年上になり
とうに古希も過ぎております
しかし自分よりよっぽどバイタリティにあふれています
そういうところは見習わないといけませんね~
よき人生の先輩となります
ごちそうさま。 また来ます。
松栄寿司 東口店
長野県長野市大字栗田1525番地
026-268-1717
営業時間 昼 11:00~14:00(LO 13:45)
夜 17:00~21:30(LO 20:45)
定休日 月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)
https://h-matsue.com/
2025/03/11
そば忠本店さんへそばを
店前は駐車場が狭く
また幹線道路交差点なので止めにくい
ちょっと離れたほうに止め
歩いて1分ほど
テーブル席は埋まっておりカウンター席へ
もっともひとりなんで当たり前

かき揚げ天丼+そばセット 800円
平日ランチメニューの中からこれを
ほかに焼肉定食とか親子丼そばセットとか
当然自分はこれを選びます笑
ある程度そばをやっつけてから丼ぶりへ
カラっと揚がってタレもイイ感じ
ごちそうさま。 また来ます。
そば忠本店
長野県長野市中御所4丁目8-17
026-228-3335
営業時間11:00~14:30
/18:00~21:00
定休日 水曜日
祝日の場合は営業 臨時休業あり
https://sobatyu.info/

店前は駐車場が狭く
また幹線道路交差点なので止めにくい
ちょっと離れたほうに止め
歩いて1分ほど
テーブル席は埋まっておりカウンター席へ
もっともひとりなんで当たり前

かき揚げ天丼+そばセット 800円
平日ランチメニューの中からこれを
ほかに焼肉定食とか親子丼そばセットとか
当然自分はこれを選びます笑
ある程度そばをやっつけてから丼ぶりへ
カラっと揚がってタレもイイ感じ
ごちそうさま。 また来ます。
そば忠本店

長野県長野市中御所4丁目8-17
026-228-3335
営業時間11:00~14:30
/18:00~21:00
定休日 水曜日
祝日の場合は営業 臨時休業あり
https://sobatyu.info/



2025/03/10
久しぶりのグラシネさん
そのあとお昼はこちらへ
ここも久しぶりのかつ蔵さん
自転車なんで駐車場の心配はいりません
冬季限定のこちらを食べに来ました!!

カキフライ定食 4個 1650円 ←また牡蠣食べてる
広島県は廿日市からの直送 地御前牡蠣だそうです
もちろん値段はアップしますが
フライの数を増やすことも出来ます
ライスとキャベツは無料でおかわり出来ます
自分はこの辺じゃあここのカキフライが一番好きじゃけんのう ←感想も広島風笑

大和豚ロースかつ定食 1880円
連れはこれ
大変やわらかく美味しかったそうです
ごちそうさま。 また来ます。
かつ蔵
長野県長野市柳町2028-1
026-217-5750
営業時間 昼:11:00~14:30(LO14:00)
※土・日・祝祭日は11:00~15:00(LO14:30)
、夜:17:00~21:00(LO20:30)
定休日火曜日、月曜日午後※その他不定休あり
https://tabiiro.jp/gourmet/s/311758-nagano-tonkatukatuzou/

そのあとお昼はこちらへ
ここも久しぶりのかつ蔵さん
自転車なんで駐車場の心配はいりません
冬季限定のこちらを食べに来ました!!
カキフライ定食 4個 1650円 ←また牡蠣食べてる
広島県は廿日市からの直送 地御前牡蠣だそうです
もちろん値段はアップしますが
フライの数を増やすことも出来ます
ライスとキャベツは無料でおかわり出来ます
自分はこの辺じゃあここのカキフライが一番好きじゃけんのう ←感想も広島風笑
大和豚ロースかつ定食 1880円
連れはこれ
大変やわらかく美味しかったそうです
ごちそうさま。 また来ます。
かつ蔵
長野県長野市柳町2028-1
026-217-5750
営業時間 昼:11:00~14:30(LO14:00)
※土・日・祝祭日は11:00~15:00(LO14:30)
、夜:17:00~21:00(LO20:30)
定休日火曜日、月曜日午後※その他不定休あり
https://tabiiro.jp/gourmet/s/311758-nagano-tonkatukatuzou/
2025/03/05
以前長野市の中心街、中央通りに店を構えていたが
いつだったかこちらに移転
その前は日赤近く、若里でも営業されてたことがありましたね
三才の端の端に所用で来たついでに
足を延ばして豊野まで来ました
この辺は豪雨災害に見舞われた地域ですが
今はもうそんな面影はないですね
目の前はその関連した大きな、市の施設が出来ておりました
さてSAIさん 随分と個性的な建物ですねf(^^;
出すもので勝負という感じでしょうか

醤油とんこつ 650円+ライス100円
自分はこれ
以前中央通りにあったころは
麺類なかった記憶ですが
若里時代はありましたよね
ここにはあったので頼んでみました
ほかに塩、醤油、味噌もありました
ほかのは550円で提供してました やっすいなぁ笑

サバの味噌煮定食
連れは安定の定食
値段忘れた 750円だったか
それにしても安い
かあちゃんも満足しておりました笑
ごちそうさま。 また来ます。
Cafe Restaurant SAI (カフェレストラン サイ)
長野県長野市豊野町豊野467-5
0262259676
営業時間 月・水・木・金・土・日
09:00〜22:00
https://sai-nagano.com/
https://cafesai.favy.jp/

いつだったかこちらに移転
その前は日赤近く、若里でも営業されてたことがありましたね
三才の端の端に所用で来たついでに
足を延ばして豊野まで来ました
この辺は豪雨災害に見舞われた地域ですが
今はもうそんな面影はないですね
目の前はその関連した大きな、市の施設が出来ておりました
さてSAIさん 随分と個性的な建物ですねf(^^;
出すもので勝負という感じでしょうか
醤油とんこつ 650円+ライス100円
自分はこれ
以前中央通りにあったころは
麺類なかった記憶ですが
若里時代はありましたよね
ここにはあったので頼んでみました
ほかに塩、醤油、味噌もありました
ほかのは550円で提供してました やっすいなぁ笑
サバの味噌煮定食
連れは安定の定食
値段忘れた 750円だったか
それにしても安い
かあちゃんも満足しておりました笑
ごちそうさま。 また来ます。
Cafe Restaurant SAI (カフェレストラン サイ)
長野県長野市豊野町豊野467-5
0262259676
営業時間 月・水・木・金・土・日
09:00〜22:00
https://sai-nagano.com/
https://cafesai.favy.jp/
2025/02/28
どうせウチにいたってネットかテレビなんで
買い物に付き合うことに イオンさん
スーパーが月に一度か二度だか知らないが
5%オフの日だそうです笑
うわぁ~レジもすごい行列
何と息子たちと遭遇
お昼を一緒に併設のはま寿司さんで
チビたちとは今年初めてだ 元気だったか!?
正月、インフルだったからね
それじゃ改めて明けましておめでとう~笑




人数が多かったんで全部は撮り切れてませんf(^^;
ネタはそれなりにいいんだけど
はま寿司さん なんかやっつけ仕事が多いなぁ
シャリからネタが落っこちてるのとか
軍艦の海苔がテキトーに巻いてあるのとか
カニ味噌なんか
いかにもチューブからひねり出しましたよ的な笑
はま寿司さんてこんなんだっけ!?
ま忙しいからしょうがないんでしょうけど改善の余地あり
あそうそうペッパー君、とっくにお払い箱みたいですが
結構好きだったんだけどなぁ笑
ごちそうさま。 また来ます。
はま寿司 イオンタウン長野三輪店
長野県長野市三輪9-43-24
0570-031-053
営業時間
月~金 11:00~22:00
土日祝 10:00~22:00
※最終入店 閉店30分前
※ラストオーダー 閉店15分前
https://www.hama-sushi.co.jp/
買い物に付き合うことに イオンさん
スーパーが月に一度か二度だか知らないが
5%オフの日だそうです笑
うわぁ~レジもすごい行列
何と息子たちと遭遇
お昼を一緒に併設のはま寿司さんで
チビたちとは今年初めてだ 元気だったか!?
正月、インフルだったからね
それじゃ改めて明けましておめでとう~笑
人数が多かったんで全部は撮り切れてませんf(^^;
ネタはそれなりにいいんだけど
はま寿司さん なんかやっつけ仕事が多いなぁ
シャリからネタが落っこちてるのとか
軍艦の海苔がテキトーに巻いてあるのとか
カニ味噌なんか
いかにもチューブからひねり出しましたよ的な笑
はま寿司さんてこんなんだっけ!?
ま忙しいからしょうがないんでしょうけど改善の余地あり
あそうそうペッパー君、とっくにお払い箱みたいですが
結構好きだったんだけどなぁ笑
ごちそうさま。 また来ます。
はま寿司 イオンタウン長野三輪店
長野県長野市三輪9-43-24
0570-031-053
営業時間
月~金 11:00~22:00
土日祝 10:00~22:00
※最終入店 閉店30分前
※ラストオーダー 閉店15分前
https://www.hama-sushi.co.jp/
はま寿司さんと↑この写真は一切関係ありません笑
チビがガチャで取ったカエルのフィギアです