ガスト ~長野市高田
2025/04/08
息子がチビ2人連れてやってきました
嫁さんが所用でチビ2人を任され
もてあまし気味なのでやってきたようです笑
しかしまーよくしゃべくるな チビどもは
黙っていられたらコワいけど笑
さてお昼はどちらへ?
チビのリクエストでファミレス
最初行ったところは駐車場が空いておらずこちらへ

しらすとネギの出汁醤油 840円
自分はこれ
あれもこれもと目移りしちゃって
結局これか
それなりに美味しゅうございました


キッズラーメンプレート 590円
から好し定食 790円
ガストチーズインブラックカレー 990円
チビ、ラーメンがイイて言ったくせに
結局息子の頼んだカレー食べてるよ
人が食べてるの欲しくなるのかね笑
ごちそうさま。 また来ます。
ガスト 長野古牧店(から好し取扱店)
長野県長野市大字高田459-3
0570-031-199
営業時間
平日: 08:00~23:00
土曜日: 08:00~23:00
日曜・祝日: 07:00~23:00
https://www.skylark.co.jp/gusto/
嫁さんが所用でチビ2人を任され
もてあまし気味なのでやってきたようです笑
しかしまーよくしゃべくるな チビどもは
黙っていられたらコワいけど笑
さてお昼はどちらへ?
チビのリクエストでファミレス
最初行ったところは駐車場が空いておらずこちらへ
しらすとネギの出汁醤油 840円
自分はこれ
あれもこれもと目移りしちゃって
結局これか
それなりに美味しゅうございました
キッズラーメンプレート 590円
から好し定食 790円
ガストチーズインブラックカレー 990円
チビ、ラーメンがイイて言ったくせに
結局息子の頼んだカレー食べてるよ
人が食べてるの欲しくなるのかね笑
ごちそうさま。 また来ます。
ガスト 長野古牧店(から好し取扱店)
長野県長野市大字高田459-3
0570-031-199
営業時間
平日: 08:00~23:00
土曜日: 08:00~23:00
日曜・祝日: 07:00~23:00
https://www.skylark.co.jp/gusto/
この記事へのコメント
子供って色々あると、目移りしちゃうんだと思います♪
我が家の息子も小さい頃、回転寿司で目移りしてました(笑)
ガストですか?
行ってないですねー?
私 ファミレスは、和食率高いです。
マグロ中落ち丼とか(笑)
Posted by ・がんじい
at 2025年04月08日 08:16
小さいお手々がかわいいですね。
ファミレスがなかった頃は、お子様ランチといえばデパートの食堂くらいでした。お子様メニューがない店では、親が注文したものを子供に分けていました。今ではたとえ子供でも、おひとり様扱いで注文という感じですね。
Posted by かりん at 2025年04月08日 15:23
・がんじいさん
コメントありがとうございます。
そうかもしれませんね
結局人のばっか食べるという笑
ファミレスさんも使い勝手はいいのですが
いろいろありすぎて
迷い始めたらとことん迷いますねf(^^;
Posted by GORO〜
at 2025年04月09日 06:29
かりんさん
コメントありがとうございます。
配膳早々手を出してきますので
この日も手が写ってしまいました笑
そうそう、お子さまランチと言えば
デパートの食堂でしたね~
デパートと言えば
かりんさんがまだこちらにいらした時に
開業してたかわかりませんが
北長野の東急ライフさんが店仕舞いしました
34年営業だそうです
いわゆるデパートの食堂は無かったですがf(^^;
長野駅前、ながの東急さんはまだ頑張ってます
こちらもいわゆるデパートの食堂は
とっくに無くなってますが∠( ゚д゚)/
あと松本のデパート井上さんも
同時期この3月末に閉業しました
小売業界も着実に変化してますね
Posted by GORO〜
at 2025年04月09日 06:44
配膳早々手を出してくるのは、子供さんのお仕事ですね。目で見て、手で触ってびっくり!です。
東急ライフさんが開業した頃、私はすでにこちらにいました。ながの東急さんの食堂がもうない?
残念です。私にとって、イトーヨーカドーさんの食堂と同じくらい好きでした。
Posted by かりん at 2025年04月09日 11:22
かりんさん
コメントありがとうございます。
いわゆる直営の食堂は
かなり前にやめちゃいました
今は飲食街という形で
金龍飯店さんなど専門店が
何店か入っています
東急さんも生き残りをかけて
いろいろやってますよ~
6Fだったかな?
眼科とか婦人科とか薬局とか入ってますし
本屋の平安堂さんも入ってます
いろんな意味で
昔の百貨店とは違うスタイルになってますね~
権堂にあったヨーカードーさんは
影も形もなく綿半さんになってますf(^^;
Posted by GORO〜
at 2025年04月10日 06:39