今月無尽 鶴七のひ乃家さんへ
いやはや混んでおりました ヘルプもいます笑
土曜日も営業するようになったのか?
今回も前回に続いて区長さんがお付き合いくださいました
そのままメンバーになりましょう笑



 

料理のひとつにサンマが出てきました♡
サンマ美味しいよサンマ♡
家のIHグリルは
かあちゃんが4年でぶっ壊してしまったので使えません
したがって家じゃ魚焼けないのよね
しかしまーサンマちゃん久しぶりだね
我々のイメージするサンマよりちょっと小ぶりだけど
贅沢は言いません
久しぶりの秋の味覚を堪能いたしました
会長さんに魚の食べ方褒められました笑
ごちそうさま。 また来ます。

ひ乃家
長野県長野市鶴賀七瀬南部576-1
026-228-3837
営業時間 
11:45~13:30
17:00~22:00
定休日 日祝





Sさんがまた新規開拓
あなたカラダ一体いくつあるの??笑
明日福井に行くんでしょ!?
まーお酒に弱いワタクシとKさんは付いて行くのにやっとこさ
なんだよSさんもうママさんと顔なじみじゃん笑



ここもワンテーブルに女性ひとり就くシステムですね
しかしまー混んでるお店は混んでるね
満席だわ
さてワタシはここんとこ散財してますんで
適当なところで中座いたしました ∠( ゚д゚)/
温泉のお土産はいらないですよSさん笑
ごちそうさま。 また来ます。

ララドゥ
長野県長野市鶴賀権堂町1440-15
プラザウイング507
050-8885-3206
営業時間 20:00~24:00
https://localplace.jp/t100739920/



4人定例会
Tさんはまた今回もお休み
なかなか自由がきかないようです
さて今日選出のお店はみらい酒房さん
前回やったがばい寅次郎さんの姉妹店なのかな?
万年幹事のKさん
クーポン券をもらっていたようでここにしたようでした
存在は知ってましたが初めてかな??
2階にあるんですけど
隣りのスナックは何回か来たことあります笑

 

 

 

お二人さんはもう早く来ていて
ワタシ行った時はもうジョッキも2杯目
Sさんはすぐ日本酒に移行して
メニューの上から順番に飲み始めました
ここは飲み放題2200円でいくつも地酒がありますね
これはお得だわ
10種ぐらいあったよね 全部制覇してました Σ(゚Д゚;)
オラより一つ上なのに
次の日福井の温泉行くって言ってましたから元気だわ
ごちそうさま。 また来ます。

クラフトビール×炭火串焼き 信州権堂居酒屋 みらい酒房
長野県長野市鶴賀権堂町2373-1
トライネット純正堂ビル2階
026-237-4321
営業時間 月~木、祝日: 17:00~23:00
(料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)
金、土、祝前日: 17:00~翌0:00
(料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00)
定休日 日曜日
(月曜が祝日の場合は日曜営業)
https://mirai.owst.jp/



あんまり飛び込みでスナックは行かないんだけど
家路につこうとふらふら歩いてたら呼び止められた笑
呼ばれるまんまお店へ
おとうさん危ないな~
良い子はマネをしませんように
行ったら韓国人のママさん
「シャチョサンシャチョサン 久しぶりね」
え~!?来たことね~よ たぶん


ママんさん特製 本場韓国のワカメスープ
お~なかなか~はらわたに染みわたるね
あれ飲めこれ飲めと奨められましたが
適当にあしらって退店
ごちそうさま。 また来ます。

オアシス
長野県長野市大字鶴賀上千歳町上千歳町1336−3
ソフィアビル4F
☎ -
営業時間 -
定休日 -



キュウリの季節も終わりですか?
袋に入ったキュウリが3本
さっそくキュウリ、簡単、レシピ で検索

 

ヘタを切り落とし
こん棒で叩いて軽くつぶし
一口サイズにカット
そこに顆粒ダシ、ゴマ油、など調味料で味付け混ぜる
仕上げにゴマをふって出来上がり
簡単だ~






いつもの4人会 でも今月は3人
万年幹事の〇さん
今回はがばい寅次郎さん
篠ノ井からやってくるのに
やっぱり権堂がお好き笑
それにしても権堂周辺、
人いっぱい歩いてますね 若い人が多い
がばいさんも満席だ

 

 

ここでは自分の好きなもん頼んでみんなでシェア
コースで頼んでも飲み中心だから
とても食べきれないのよね
ワタシは玉子焼きを笑
しかしまぁ 〇さん飲むなあ
ワタシより年上なのに
もう次の店、心配してるし笑
ごちそうさま。 また来ます。

信州牛 馬刺し 旬海鮮 九州情熱居酒屋 がばい寅次郎
長野県長野市鶴賀上千歳町1352-3スタープラザ1階
026-237-1026
営業時間
月~木、祝前日: 17:00~翌0:00
(料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00)
金、土: 17:00~翌1:00
(料理L.O. 翌0:00 ドリンクL.O. 翌0:00)
祝日: 17:00~23:00
(料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)
定休日 日曜日
https://gabai.owst.jp/



このブログに出てくる確率の高いナス
だってしょうがないじゃないか 好きなんだもの笑
Google先生に「ナス 簡単」で聞いてみると
まーいろいろ出てくるね
タブレットを脇に置いてキッチンに立つ!!笑٩(ˊᗜˋ*)و

 

サッとナスを炒めて卵を加える
溶いた卵に醤油等調味料入れちゃったので
色合い的にイマイチでしたね
また酒のツマミというより
ご飯のおかずだねこりゃ笑




この会は2月以来かな?
あの時は飲み過ぎてぶっ壊れてエライ目にあった
なんしろ酒豪の集まりで
そのペースでこっちも飲んじゃうから
訳わからなくなる
ヨッパらってすっ転んで
ジーパンの膝小僧アナ開いて
膝も治るに3週間ほどかかった擦り傷負ったのよね ←自己責任
今回はおとなしく笑



男女の壁も無く年齢の差もてんでんばらばら
メンバー12人ほど今回は6人そろった
遠くは埼玉に転勤になっちゃった人もいて
会長自体も南信に帰っちゃったからね
だからもうなかなか全員そろうことはないだろうけど
集まれる人たちだけでもいいから
続けていきたい会ですね
お前はもう来るなと言われそうですけど爆
ごちそうさま。 また来ます。

養老乃瀧 長野駅前店
長野県長野市末広町1362
ホテルアベスト長野駅前B1階
026-224-0157
営業時間
【月~土曜日】
16:30~24:00
【日・祝日】
16:00~23:30
定休日 無し



キュウリみたいですけどズッキーニ
初めて食べたのはいつだろう???
一番美味しい食べかたは何でしょう??
聞けばカボチャの仲間らしいすね!? 

 

ただ輪切りにして油を敷き炒める
味付けは焼肉のたれ笑
これだけで十分 (๑•̀ㅂ•́)و✧

先日、マフコかーさん・リラとーさんのブログで
煮浸しにすれば美味しいと書いてあったので 
またそれも試してみます ( ´艸`)
https://yasaiyasan.naganoblog.jp/e2790513.html
ごちそうさま。 またお願いします。




自分は先月、諸事情でお休み 無尽
1カ月なんてあっという間
それでもメンバーと行き会うのは
ひとつの楽しみとなっております


この日の話題はメンバーのおひとりの家のこと
いわゆる幹線道路沿いにあり
道は狭いが交通量が激しいところ
ちょっとカーブしたところに面しており
昨年の末ごろだったか
凍結面をスリップしてクルマが突っ込まれたことがあったそうだ
建具、外壁面が直ったのが暖かくなった頃
それがまた同じ場所に先日、クルマに突っ込まれたそうで
何が原因なのかよくわからないそうだが
いずれにしろスピードの出し過ぎ
幸いだったのが人的被害がなかったこと
今まで何十年も無かったことがここ数ヶ月で2回も続き
〇さん大変ご立腹
いやはやお気持ちもわかりますが
取りあえず誰もケガされず良かったですね
人生、いつどこで何があるかわかりませんね?
ごちそうさま。 また来ます。

蕎麦と酒肴  佐々木そば店
長野県長野市大字鶴賀445
026-226-7154
営業時間
昼 11:30~14:00
夜 17:00~22:00(土・祝日・毎月7日は21:00まで)
定休日 日曜日
https://peraichi.com/landing_pages/view/sasaki-sobate



プロフィール
GORO〜
GORO〜
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8