3びきのこぶた ~飯田市鼎一色
2020/04/06
午前中で所用も済み
お昼を飯田市内で取ることに 3びきのこぶたさん
トンカツとしゃぶしゃぶのお店のようですね
北信の方では見かけませんが
南信の方ではいくつか店舗展開してるようですね
先にキャベツの千切りが運ばれてきまして
卓上の特製ドレッシングをかけて食べながらメイン料理を待ちます
サキベジです (^^
このキャベツ おかわり自由のようですね 良いシステム

幻豚ハンバーグ定食 1380円
お子様なんで肉肉しいのよりハンバーグの方が好きです(笑)
幻豚とはまさに幻のようで南信のブランド豚のようですね
ジュウジュウいいながら運ばれてきましたので
紙エプロンしながらいただきました

連れはトンカツ
普通のヤツだったかな⁇
自分のもそうでしたが
味噌汁も合わせ味噌か赤味噌か選べるようで
さすが南信 名古屋文化が色濃いですね
ごちそうさまでした。 また来ますね。
3びきのこぶた
飯田市鼎一色49-1
0265-52-5355
定休日 なし
営業時間 11時00分~22時00分
http://sun-corp.jp/wp/
お昼を飯田市内で取ることに 3びきのこぶたさん
トンカツとしゃぶしゃぶのお店のようですね
北信の方では見かけませんが
南信の方ではいくつか店舗展開してるようですね
先にキャベツの千切りが運ばれてきまして
卓上の特製ドレッシングをかけて食べながらメイン料理を待ちます
サキベジです (^^
このキャベツ おかわり自由のようですね 良いシステム
幻豚ハンバーグ定食 1380円
お子様なんで肉肉しいのよりハンバーグの方が好きです(笑)
幻豚とはまさに幻のようで南信のブランド豚のようですね
ジュウジュウいいながら運ばれてきましたので
紙エプロンしながらいただきました
連れはトンカツ
普通のヤツだったかな⁇
自分のもそうでしたが
味噌汁も合わせ味噌か赤味噌か選べるようで
さすが南信 名古屋文化が色濃いですね
ごちそうさまでした。 また来ますね。
3びきのこぶた
飯田市鼎一色49-1
0265-52-5355
定休日 なし
営業時間 11時00分~22時00分
http://sun-corp.jp/wp/
この記事へのコメント
とんかつ屋さんで、ぶたさんの名前が付くお店が多いですね♪
松本のぶたさん食堂や、上田のこぶたやさん。
行かれた事ありますか?(笑)
サキベジ、私も実践してます♪(笑)
Posted by がんじい。
at 2020年04月06日 13:09
ハンバーグもトンカツもおいしそうです。
母の実家が飯田市で、鼎一色には親戚がいます。
南信の方言は、「おいでなんしょ(来てください」や「かんな(ごめんね)」などやさしい響きのものが多いです。名古屋風?京都風?みたいです。
Posted by かりん at 2020年04月06日 15:59
GORO-さんの紙エプロン姿… (*´д`人´д`*)キャッ♪
Posted by 野沢菜チャーハン at 2020年04月06日 21:34
がんじい。さま
コメントありがとうございます。
そうですね~
ぶたさんもたまったもんじゃないすね(笑)
松本はないですが大町はあります
最近はとんとご無沙汰ですが (^^
サキベジ ほんと効果あるんでしょうか⁉ f(^^;
Posted by GOROー
at 2020年04月07日 07:00
かりんさま
コメントありがとうございます。
そうでしたか~
ワタシ、飯田は何十年ぶりでしょうか
妙に都会に感じました(笑)
お母さまが南信⁇東男に京女じゃないすが
若い北信の男は南信の方に仕事などで転勤などしたら
必ず南信の女性を嫁にもらえと昔言ってましたね~
南信の女性は情が深い、面倒見がいいそうですね (^^
Posted by GOROー
at 2020年04月07日 07:08
野沢菜チャーハンさま
コメントありがとうございます。
してよかったです エプロン
ハネではなく
案の定 こぼしましたから(爆)
Posted by GOROー
at 2020年04月07日 07:10