笑楽亭 ~長野市三輪
2020/06/23
毎日でもないけど
いつも行ってたヨーカドーさんがなくなり
ヨーカドーロスのかあちゃん
仕事帰りにちょっと寄るのが楽しみだったそうだ
よいストレス解消にもなってたようだが
その捌け口がこっちに来ないことを祈るばかりである(笑)
さてその穴埋めをどこにするのかと思ったら
とりあえず三輪にあるイオンさんだそうだ
今までも何回か来たことあるが
自宅からはちょっと遠いからね
自転車でちょっとというわけにいかない
よほどの目的が無い限り来なかったからね
なにせヨーカドーさんは用がなくても出掛けてましたから(爆)
モールみたいなデカいのはいらないけど
このくらいのサイズのお店はやっぱ近くに欲しいですね
さてお昼はというと目の前の笑楽亭さんに行ってみました
長野のラーメン界の大御所塚田社長の展開するお店のひとつ
ここが出発点でしたっけ?
ラーメン好き、自認してますが実は自分、初めてだったりします

坦々つけ麺 980円
1.5玉も麺があるので
ボリュームも満足です
担々麺 辛いのが特徴ですが
笑楽亭さんにはこれより辛いシビ坦つけ麺ってのもあります
ワタシにはこのくらいがちょうどいいです

例によってかあちゃんは
ご飯が食べたいので定食です ニヤ(・∀・)ニヤ
ギョウザ定食 650円
ごちそうさまでした。 また来ますね。
笑楽亭 SBC通り店
長野県長野市三輪10・1・2
026-241-4104
営業時間 11時30分~21時30分(21時LO)
定休日 水曜日
http://bond-of-hearts.jp/

いつも行ってたヨーカドーさんがなくなり
ヨーカドーロスのかあちゃん
仕事帰りにちょっと寄るのが楽しみだったそうだ
よいストレス解消にもなってたようだが
その捌け口がこっちに来ないことを祈るばかりである(笑)
さてその穴埋めをどこにするのかと思ったら
とりあえず三輪にあるイオンさんだそうだ
今までも何回か来たことあるが
自宅からはちょっと遠いからね
自転車でちょっとというわけにいかない
よほどの目的が無い限り来なかったからね
なにせヨーカドーさんは用がなくても出掛けてましたから(爆)
モールみたいなデカいのはいらないけど
このくらいのサイズのお店はやっぱ近くに欲しいですね
さてお昼はというと目の前の笑楽亭さんに行ってみました
長野のラーメン界の大御所塚田社長の展開するお店のひとつ
ここが出発点でしたっけ?
ラーメン好き、自認してますが実は自分、初めてだったりします
坦々つけ麺 980円
1.5玉も麺があるので
ボリュームも満足です
担々麺 辛いのが特徴ですが
笑楽亭さんにはこれより辛いシビ坦つけ麺ってのもあります
ワタシにはこのくらいがちょうどいいです
例によってかあちゃんは
ご飯が食べたいので定食です ニヤ(・∀・)ニヤ
ギョウザ定食 650円
ごちそうさまでした。 また来ますね。
笑楽亭 SBC通り店
長野県長野市三輪10・1・2
026-241-4104
営業時間 11時30分~21時30分(21時LO)
定休日 水曜日
http://bond-of-hearts.jp/
この記事へのコメント
皆さん、記事にされているように
イトーヨーカドーは皆さんに愛されていたんですね♪
なければ、不便ってありますものね?
私もアリオ上田規模は、要りません(苦笑)
笑楽亭さんが塚田氏の最初のお店なんですね!
気むずかし家だと思っていました。
フェイスブックで見ましたが、塚田氏も
東京とかのお店を再開されたようですね♪
Posted by がんじい。
at 2020年06月23日 08:30
がんじい。さま
コメントありがとうございます。
ワタシらはそうでもないですが
生活の一部となってる
ホント、地元の買い物弱者の方たちは
困ってると思います
新しくまたお店ができるのは来年以降とか
しかしまあ一概にはもちろん言えませんが
行政側の先見性のなさは致命的ですね
それは消費者側にも無いとは言えませんがw
笑楽亭さん 確かそうだったと思います
違ったかな⁉
これで長野にあるお店は全部行きましたかね
ほかの方のお店も行ってみたいですね♪
Posted by GOROー
at 2020年06月24日 07:08