俺ん家 ~長野市権堂
2020/07/16
今年の梅雨はいつになく激しい
そぼ降るどころか土砂降りに近い雨の中
たどり着いたのは俺ん家
自分の家じゃないから俺ん家さんか(笑)
2階は宴会も出来るようですが
ランチはカウンターのみの小さなお店
可愛いお顔のママさん?女将さん?
どうしたのかそのお顔の頬にアザ?
理由が聞けるほど常連じゃないのでそのままスルー

限定麺の北信流ブラック背脂煮干しってのにも魅かれたが
常連らしき客が直前に頼んだのでやめた ニヤ(・∀・)ニヤ
自分が頼んだのは貝節と昆布水のつけ麺 900円
これも食べたことない
貝節と昆布水ってのがよくわからなかったが
待ってるうちにメニュー表見てたらその旨が書いてあった
見れば北海道産ガゴメ昆布から取った
トゥルントゥルンの昆布水に麺が浸かっているのだ
来てみてわかった 確かにトゥルントゥルン 麺が糸を引くほど
ほかではあまり見かけないスタイル
イイね~ 美味いすよ!!
つけ麺もいろんなのがあるね
ごちそうさまでした。 また来ますね。
俺ん家 (オレンチ)
長野県長野市鶴賀権堂町2212-16

070-2238-6931
営業時間11:00~14:00(L.O.14:00)
ディナー 18:00~23:00(L.O.23:00)
月昼、火水夜は休みです。
定休日 日曜日
https://localplace.jp/t100373978/?refferal=gpoption

そぼ降るどころか土砂降りに近い雨の中
たどり着いたのは俺ん家
自分の家じゃないから俺ん家さんか(笑)
2階は宴会も出来るようですが
ランチはカウンターのみの小さなお店
可愛いお顔のママさん?女将さん?
どうしたのかそのお顔の頬にアザ?
理由が聞けるほど常連じゃないのでそのままスルー
限定麺の北信流ブラック背脂煮干しってのにも魅かれたが
常連らしき客が直前に頼んだのでやめた ニヤ(・∀・)ニヤ
自分が頼んだのは貝節と昆布水のつけ麺 900円
これも食べたことない
貝節と昆布水ってのがよくわからなかったが
待ってるうちにメニュー表見てたらその旨が書いてあった
見れば北海道産ガゴメ昆布から取った
トゥルントゥルンの昆布水に麺が浸かっているのだ
来てみてわかった 確かにトゥルントゥルン 麺が糸を引くほど
ほかではあまり見かけないスタイル
イイね~ 美味いすよ!!
つけ麺もいろんなのがあるね
ごちそうさまでした。 また来ますね。
俺ん家 (オレンチ)
長野県長野市鶴賀権堂町2212-16
070-2238-6931
営業時間11:00~14:00(L.O.14:00)
ディナー 18:00~23:00(L.O.23:00)
月昼、火水夜は休みです。
定休日 日曜日
https://localplace.jp/t100373978/?refferal=gpoption
この記事へのコメント
元は居酒屋さんですか?
確かに、糸を引くつけ汁は見た事ないですね?
こちらも気になるし、北信流ブラック背脂煮干しも
気になります♪(笑)
Posted by がんじい。
at 2020年07月16日 08:35
がんじい。さま
コメントありがとうございます。
ここは以前、尚念さんでした
その前は定食屋さんですかね⁉
駐車場がなくなかなか来られないと思いますが
機会があったらまた出掛けてみてください
美味しいすよ♪
Posted by GOROー
at 2020年07月17日 07:01
あ、尚念ですか!
駐車場、ないっすね!(笑)
45分、並びました(苦笑)
松本に行っても人気店で、
この前行列見て、諦めました(苦笑)
Posted by がんじい。
at 2020年07月17日 08:26
がんじい。さま
コメントありがとうございます。
こっちにあるときから
超人気店でしたからね~
45分ですか!??
スゴイすね!!
Posted by GOROー
at 2020年07月18日 06:30