吉田うどん 彦兵衛 ~長野市桜枝町
2020/09/11
吉田うどんの定義はよくわかりませんが
彦兵衛さんのうどんは美味しいことは知ってます ニヤ(・∀・)ニヤ
駐車場もあるんですが たぶん併用
どこにどうやって止めていいのかよくわかりませんけど
空いてるとこに適当に
その辺はお店に聞くか自己責任でお願いします ∠( 'ω')/
数段外階段を上がり暖簾をくぐり中に入り靴を脱ぎます
席はカウンターと座敷
カウンターに陣取ります
カウンター奥に女性が一人座ってましたけど
食べてる風も食べ終わった風もなくいったい何してたんだろう⁇
メニューはシンプル
かけか肉か天ぷら
今の時季は冷やしもあります

冷やしうどん 天ぷら 550円
かき揚げにチクワの天ぷらでした
うどんはちょっとコシのある感じ
ここに卓上にあったどうやら自家製らしいスリダネと呼ばれる薬味をかけます
ネットを見るとこれは赤唐辛子をベースにゴマとごま油に山椒を入れた調味料らしい
これも吉田うどんの特徴らしいですね
のど越しの良さとサッパリした出汁
あっという間に食べてしまいました
ごちそうさまでした。 また来ますね。

吉田うどん 彦兵衛
長野県長野市桜技町916
026-232-3243
営業時間
11時~14時、18時~21時
定休日日曜日

彦兵衛さんのうどんは美味しいことは知ってます ニヤ(・∀・)ニヤ
駐車場もあるんですが たぶん併用
どこにどうやって止めていいのかよくわかりませんけど
空いてるとこに適当に
その辺はお店に聞くか自己責任でお願いします ∠( 'ω')/
数段外階段を上がり暖簾をくぐり中に入り靴を脱ぎます
席はカウンターと座敷
カウンターに陣取ります
カウンター奥に女性が一人座ってましたけど
食べてる風も食べ終わった風もなくいったい何してたんだろう⁇
メニューはシンプル
かけか肉か天ぷら
今の時季は冷やしもあります
冷やしうどん 天ぷら 550円
かき揚げにチクワの天ぷらでした
うどんはちょっとコシのある感じ
ここに卓上にあったどうやら自家製らしいスリダネと呼ばれる薬味をかけます
ネットを見るとこれは赤唐辛子をベースにゴマとごま油に山椒を入れた調味料らしい
これも吉田うどんの特徴らしいですね
のど越しの良さとサッパリした出汁
あっという間に食べてしまいました
ごちそうさまでした。 また来ますね。
吉田うどん 彦兵衛
長野県長野市桜技町916
026-232-3243
営業時間
11時~14時、18時~21時
定休日日曜日
この記事へのコメント
吉田うどんを提供するお店があるんですね♪
スリダネは、初めて知りました。メモメモ(笑)
いつか、本場の吉田うどんを食べてみたいです♪
Posted by がんじい。
at 2020年09月11日 08:26
がんじい。さま
コメントありがとうございます。
お店は店主さんの
趣味の延長という感は否めませんが(笑)
美味しいうどんが楽しめます♪
スリダネ 自分でも作れそうです
ちょっとしっとり系の薬味です
Posted by GOROー
at 2020年09月12日 09:07