和-ku どんく ~長野市北石堂町
2021/03/02
どんくさん 以前は居酒屋さんだったそうですが
来たこと無かったな~
いつだったか長野のローカルニュースでも紹介されていたが
今回このコロナ禍のせいで
営業形態を居酒屋からラーメン店にシフトチェンジしたそうだ
どうやら阿吽さんの店主がオープンに向けて
メニューなどプロデュースされたようだ

浅利塩麺 925円
どんくさん 一番の売りは
鴨を使ったスープのラーメンがいいようだが
自分はちょっと鴨が苦手 f(^^;
このラーメンにしてみた
150gのアサリにバターの乗った塩ラーメン
左手にあるのは生七味
アサリもどのくらいあったかわからない
旨味がよく出ててバターとの相性もバッチリ 美味い!!
ここんとこ長野市内で続々とラーメン店がオープンしてますが
どんくさんにもぜひ頑張ってほしいですね♪
ごちそうさまでした。 また来ますね。

麺屋 どんく
長野県長野市北石堂町1398-1 2F
営業時間 11:00~14:00
、17:30~20:30
定休日:日曜
https://www.instagram.com/menya_donku/

来たこと無かったな~
いつだったか長野のローカルニュースでも紹介されていたが
今回このコロナ禍のせいで
営業形態を居酒屋からラーメン店にシフトチェンジしたそうだ
どうやら阿吽さんの店主がオープンに向けて
メニューなどプロデュースされたようだ
浅利塩麺 925円
どんくさん 一番の売りは
鴨を使ったスープのラーメンがいいようだが
自分はちょっと鴨が苦手 f(^^;
このラーメンにしてみた
150gのアサリにバターの乗った塩ラーメン
左手にあるのは生七味
アサリもどのくらいあったかわからない
旨味がよく出ててバターとの相性もバッチリ 美味い!!
ここんとこ長野市内で続々とラーメン店がオープンしてますが
どんくさんにもぜひ頑張ってほしいですね♪
ごちそうさまでした。 また来ますね。
麺屋 どんく
長野県長野市北石堂町1398-1 2F
営業時間 11:00~14:00
、17:30~20:30
定休日:日曜
https://www.instagram.com/menya_donku/
この記事へのコメント
あさり 麺が見えないほど
ありますね
あさりの産地の千葉とかに
ありそうなラーメンですね
居酒屋からの転業
コロナ禍の中 飲食業の方々は
食べて行くために必死ですね
頭が下がります
Posted by BUCCI at 2021年03月02日 08:36
居酒屋から、ラーメン屋にシフトしたお店ですね♪
頑張ってもらいたいですね!
私は松本の「月の兎影」さんの、あさりラーメンが好きです♪
ちょっと、ご無沙汰です(笑)
Posted by ・がんじい
at 2021年03月02日 08:59
コロナ禍のために、居酒屋からラーメン店にシフトチェンジというのも、大変だったでしょうね。
浅利塩麺、麺を除けば浅利バターになり、居酒屋のメニューにもどりますね。笑
Posted by かりん at 2021年03月02日 10:34
BUCCIさま
コメントありがとうございます。
たっぷりアサリを堪能しました
またいい出汁が出てました♡
まあ何をやっても大変だと思いますが
身近なとこでは飲食業がもろ直撃ですもんね
微力ながら応援したいと思っています♪
Posted by GOROー
at 2021年03月03日 06:45
・がんじいさま
コメントありがとうございます。
ワタシらラーメンファンはウレシイですが
当事者は死活問題ですもんね
何とか頑張って軌道に乗ってほしいです
また出掛けたいと思います
月の兎影さんですか~ いいな~
松本ラーメンツアーも予定してたんですが
緊急事態宣言でオジャンとなりました(泣)
また行きたいです
Posted by GOROー
at 2021年03月03日 06:49
かりんさま
コメントありがとうございます。
苦渋の選択でしょうね・・・
今まで夜しかやってなかったお店も
ランチ営業始めたり
テイクアウトに力を入れたり
それこそ何かしらの形で皆さん努力されてます
応援したいと思っています
アサリの塩ラーメンバター乗せ
大変美味しかったです♪
Posted by GOROー
at 2021年03月03日 06:53