いむらや ~長野市南石堂
2021/03/17
か~な~り~久しぶり いむらやさん
本店は以前から隠れるように営業してましたが
現在、隣り、マンション建設中で
さらに場所がわかりにくくなってる(笑)
しかしまーなんだ
1階が西友さんで
隣りが、いむらやさんなんて
なんて優良物件的なマンションなんだ
売り文句にも書いてあるのかな⁉
「お客さま、このマンション、なんと隣りに いむらやさんがあるんですよ」的な~ ヽ(・∀・)ノ ヤター♪
出来るものなら引っ越したい(笑)
でも毎日、食うもんじゃないな ナンダト(*゚ー゚)=○)゚O゚)パンチ!

あんかけ焼きそば 590円
相変わらずアバウトな盛り方 ワイルドだろ⁉
タイムサービスなのか知らないが
「シューマイ1個サービスで~す」と おにいちゃん
うれしいサプライズですね~ (・∀・)ニヤニヤ
ちなみにココは醤油じゃなくソースでシューマイ食べます
カラシも欲しかったですね ←ぜいたく言うな
さてメインのあんかけ焼きそばといきますか~ \(>◇<)/
酢ガラシ ドバドバッ
もうこればっか
隣りはチャーシューメン
うしろはあんかけ中華食べてましたが
自分はもうこればっか
ごちそうさまでした。 また来ますね。
もうこればっか

味の道くさ いむらや 石堂店
長野県長野市大字南長野南石堂町1423
026-232-6688
営業時間 11:00〜20:00
定休日 お盆、正月

本店は以前から隠れるように営業してましたが
現在、隣り、マンション建設中で
さらに場所がわかりにくくなってる(笑)
しかしまーなんだ
1階が西友さんで
隣りが、いむらやさんなんて
なんて優良物件的なマンションなんだ
売り文句にも書いてあるのかな⁉
「お客さま、このマンション、なんと隣りに いむらやさんがあるんですよ」的な~ ヽ(・∀・)ノ ヤター♪
出来るものなら引っ越したい(笑)
でも毎日、食うもんじゃないな ナンダト(*゚ー゚)=○)゚O゚)パンチ!
あんかけ焼きそば 590円
相変わらずアバウトな盛り方 ワイルドだろ⁉
タイムサービスなのか知らないが
「シューマイ1個サービスで~す」と おにいちゃん
うれしいサプライズですね~ (・∀・)ニヤニヤ
ちなみにココは醤油じゃなくソースでシューマイ食べます
カラシも欲しかったですね ←ぜいたく言うな
さてメインのあんかけ焼きそばといきますか~ \(>◇<)/
酢ガラシ ドバドバッ
もうこればっか
隣りはチャーシューメン
うしろはあんかけ中華食べてましたが
自分はもうこればっか
ごちそうさまでした。 また来ますね。
もうこればっか
味の道くさ いむらや 石堂店
長野県長野市大字南長野南石堂町1423
026-232-6688
営業時間 11:00〜20:00
定休日 お盆、正月
この記事へのコメント
いむらやさん
懐かしいですってあまり行った事がない
私が懐かしいのはその隣
1階に西友が入るマンション
昔西友になる前 スーパー魚理喜があって
2階にイートインコーナーがあって
高校帰りパフェ食べたりしました
昔話を始めたらキリがないくらい。
いい時代でした
権堂のいむらやさんにはたまーに
行ってました
あんかけ焼きそば そういう食べ物が
あるってまったく知らない
ウブな(❓)高校時代でした
Posted by BUCCI at 2021年03月17日 08:17
本店って、わかりにくい場所にあるんですね?(笑)
長野市のソウルフード、いまだに食べる機会がありません(苦笑)
Posted by ・がんじい
at 2021年03月17日 08:33
半世紀前?に父に連れていってもらったのが、南石堂店(当時はその一軒のみ)でした。写真のあんかけ焼きそば、昔のままですね。あそこのシューマイは中身がほぼ玉ねぎのみで、少しでもひき肉が入っていたらラッキーでした。
Posted by かりん at 2021年03月17日 15:57
BUCCIさま
コメントありがとうございます。
ワタシも知っています
うおりきさんや飲食店街
寿司屋さんやラーメン店がありましたっけ
パフェですか⁉
ワタシは食べませんでしたf(^^;
あと長崎屋さんの方も
よく出入りしてました
帰宅組の方だったので(爆)
そうやってみるといろいろ思い出してきますね
この辺もどう変わっていくのでしょうか?
いむらやさんの焼きそばは変わってほしくないです(笑)
Posted by GOROー
at 2021年03月18日 06:21
・がんじいさま
コメントありがとうございます。
通りからちょっと奥まったとこに
お店があるんですが
今はさらに探しにくいです
また機会があったら出掛けてみてください
駐車場はありません f(^^;
Posted by GOROー
at 2021年03月18日 06:25
かりんさま
コメントありがとうございます。
もうどのくらいの歴史があるんでしょうね⁇
いむらやさんも一時、
権堂に2軒、錦町に1軒
そして本店とありましたが
今は本店と権堂に1軒だけになっちゃいました
長野駅ビルに入ってほしかったのですが
望みはかないませんでした(笑)
そうそう シューマイ
シューマイも今も昔通り変わってません (^^
いい味出してます♪
Posted by GOROー
at 2021年03月18日 06:30