タイヤ交換

ウチの車のタイヤは
今年は早々3月中旬に履き替えちゃいましたが Σ(゚Д゚;)ハヤッ
県内だけど遠くにいる娘が
「とうちゃん タイヤ交換しろ」というので
替えさせていただきました (`_´ )ゞラジャ!

昔はクルマ備え付けのジャッキや工具を使ってましたが
今じゃフロアジャッキに電動インパクトレンチ ( ̄∇+ ̄)vキラーン

タイヤ交換

力も使わないで準備から後始末まで30分もかからず交換完了 (`・ω・́)ゝカンリョー
 ((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆オラオラオラオラ モットモッテコンカーイ

しかしまあなんですか スタッドレスタイヤ
半年も使わないんですからもっと長持ちしてもよくないすか⁇
3,4年でダメとかいうでしょ? お店のシト
スパイクタイヤが懐かしい (´-`).。oO
環境には大変、悪影響ですが冬道にはまことに頼もしい相棒でした (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
知らんだろ 若いシト
タイヤ表面にスパイクびっしりと付いてるんだぜぇ~ ワイルドだろ



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

メルテック 大自工業 AC100V 電動インパクトレンチ FT-50P
価格:6980円(税込、送料別) (2021/4/14時点)





同じカテゴリー(ツール)の記事画像
ヒマにまかせてからの~~
ぶらんこ
グルーミングハンモック ~ゴっさん
スマートロック
タイヤ交換
ゴリラテープ
同じカテゴリー(ツール)の記事
 ヒマにまかせてからの~~ (2024-06-02 07:00)
 ぶらんこ (2024-05-26 07:00)
 グルーミングハンモック ~ゴっさん (2024-04-14 09:45)
 スマートロック (2024-01-21 07:00)
 タイヤ交換 (2023-12-23 06:57)
 ゴリラテープ (2023-12-16 07:00)
プロフィール
GORO〜
GORO〜
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8