うなぎ小林 ~下諏訪湖畔町
2021/11/17
お昼はこちらで取りました またウナギ(笑)
しかしまあ諏訪湖の周り
ウナギ屋さん何軒あるんですかね??
それなのにどこも人でいっぱい
地元の人なのか観光客なのか
どちらかと言えば観光客より
地元の人たちが行くお店に行きたいすよね
トリマ ←一度使ってみたかった
美術館からも近いうなぎ小林さんに伺いました
待ちはなかったですが混んでおりました

うな重 上 3300円
ウナギ美味しいよウナギ(笑)

うな丼 2850円
連れはうな丼
うな重とあんまり変わらないですね(笑)

肝焼きも頼みました
アルコールも欲しいところですが
ノンアルで我慢しました(苦笑)
こっちのほうに来ると
どうしてもウナギが食べたくなりますね~♪ ( *^艸^))
ごちそうさま。 また来ます。
うなぎ小林
長野県下諏訪町湖畔町6153-11
0266-28-7008
営業時間 11:00~14:00 (オーダーストップ) 14:40終了
/17:00~19:15 (オーダーストップ) 20:30終了
夜の営業に関して
用意した材料が終了次第閉店致します。予めご了承ください。
定休日毎週月曜日、木曜日
※月・木が祝日の場合は営業。翌日が休みとなります。
https://unagikobayashi.com/index.html

しかしまあ諏訪湖の周り
ウナギ屋さん何軒あるんですかね??
それなのにどこも人でいっぱい
地元の人なのか観光客なのか
どちらかと言えば観光客より
地元の人たちが行くお店に行きたいすよね
トリマ ←一度使ってみたかった
美術館からも近いうなぎ小林さんに伺いました
待ちはなかったですが混んでおりました
うな重 上 3300円
ウナギ美味しいよウナギ(笑)
うな丼 2850円
連れはうな丼
うな重とあんまり変わらないですね(笑)
肝焼きも頼みました
アルコールも欲しいところですが
ノンアルで我慢しました(苦笑)
こっちのほうに来ると
どうしてもウナギが食べたくなりますね~♪ ( *^艸^))
ごちそうさま。 また来ます。
うなぎ小林
長野県下諏訪町湖畔町6153-11
0266-28-7008
営業時間 11:00~14:00 (オーダーストップ) 14:40終了
/17:00~19:15 (オーダーストップ) 20:30終了
夜の営業に関して
用意した材料が終了次第閉店致します。予めご了承ください。
定休日毎週月曜日、木曜日
※月・木が祝日の場合は営業。翌日が休みとなります。
https://unagikobayashi.com/index.html
この記事へのコメント
私もこちらのうなぎ屋さん
行ったことあります 諏訪の地元の方の
おすすめでした 諏訪湖周辺に行ったら
私もうなぎ一択なんですが私の叔母は
長いものが大嫌いでお昼ご飯うなぎで
いいかなと叔母に聞いたら あんな蛇
みたいなもの食べられないと言う返事
それぞれ好き嫌いはありますが
蛇のようだからとかって言う理由で
嫌いな人初めてでビックリしました
あんなに美味しいのに
食べないなんて考えられないです
Posted by BUCCI at 2021年11月17日 08:37
やっぱり、うなぎでしたか♪(笑)
美味しいですよね!
諏訪で食べた事ないです(苦笑)
私は諏訪は、ハルピンさんになっちゃいます(笑)
Posted by ・がんじい
at 2021年11月17日 08:47
BUCCIさま
コメントありがとうございます。
ご存じですか!??
さすがですね~~
今はネットがあるから簡単に探せますが
やはり人づてに聞くと
興味も倍増しますね
叔母さま あんまりそういうこと
思ってても言ってほしくないですね(笑)
Posted by GOROー
at 2021年11月17日 15:13
・がんじいさま
コメントありがとうございます。
申し訳ございません 芸がなくて f(^^;
こんな時ぐらいしか食べられないんでウナギ
しかしまあなんですか
最初は町が違う別の店に行ったんですが外まで行列
車から降りもしないでスルーしました(笑)
諏訪湖 やはりウナギの産地だったんですかね??
この周辺には名店がたくさんあります (^^
ハルピンさんはまた別の機会にします(笑)
Posted by GOROー
at 2021年11月17日 15:18