県庁10F食堂 ~長野県庁
2022/03/28
合同庁舎に所用 この時期は何回か来ます
帰りは地下食堂でラーメンでもと行ってみましたが売り切れ Σ(゚Д゚;)アラマッ
日替わりも見ましたが苦手なヤツ
こうなると是が非でもラーメン (「・ω・)「ガオー
めんどいので車はそのまま でもほかの店に行くのも気が引ける
合庁建物出て県庁10階にある食堂へ(笑) ←何しとんねん
合庁と県庁の食堂、同じししとうさんがやってます
展望レストランです ∠( ゚д゚)/
夜はカップルにお奨めです ←うそ やってません
あまり来ない県庁ですが
ウロウロしてると職質されるタイプなので迷わずエレベーターへ スタタタッε”ε=ヘ( *'з')ノ
来たら中に入って10階ボタンをポチッ
あとから来た人に2度見されようが気にしません(爆)
もうランチ時間は過ぎていたのでガラガラ
というかワタシのほかに3人
券売機を見たらこっちには豚骨ラーメンもありましたが
普通のラーメンにしました

醤油ラーメン 440円
たまにこういうの食べたくなりますね
あ~~どこからかチャルメラの音が聞こえる・・・ ←お前いくつだ?
麺は製麺所 スープも業務用でしょうが
それでも食べたいときは食べたい
それが本来のラーメン好きってもんだ ←自己中
ごちそうさま。 また来ます。
長野県庁10階生協食堂
長野県長野市南長野字幅下692-2 10F
026-217-5239
営業時間
月~金 11時30分~14時00分

帰りは地下食堂でラーメンでもと行ってみましたが売り切れ Σ(゚Д゚;)アラマッ
日替わりも見ましたが苦手なヤツ
こうなると是が非でもラーメン (「・ω・)「ガオー
めんどいので車はそのまま でもほかの店に行くのも気が引ける
合庁建物出て県庁10階にある食堂へ(笑) ←何しとんねん
合庁と県庁の食堂、同じししとうさんがやってます
展望レストランです ∠( ゚д゚)/
夜はカップルにお奨めです ←うそ やってません
あまり来ない県庁ですが
ウロウロしてると職質されるタイプなので迷わずエレベーターへ スタタタッε”ε=ヘ( *'з')ノ
来たら中に入って10階ボタンをポチッ
あとから来た人に2度見されようが気にしません(爆)
もうランチ時間は過ぎていたのでガラガラ
というかワタシのほかに3人
券売機を見たらこっちには豚骨ラーメンもありましたが
普通のラーメンにしました
醤油ラーメン 440円
たまにこういうの食べたくなりますね
あ~~どこからかチャルメラの音が聞こえる・・・ ←お前いくつだ?
麺は製麺所 スープも業務用でしょうが
それでも食べたいときは食べたい
それが本来のラーメン好きってもんだ ←自己中
ごちそうさま。 また来ます。
長野県庁10階生協食堂
長野県長野市南長野字幅下692-2 10F
026-217-5239
営業時間
月~金 11時30分~14時00分
この記事へのコメント
県庁もご無沙汰ですが、食堂は15年位行ってないです(苦笑)
それにしても、相変わらず安いですね!
普通の(失礼!)ラーメンも、たまには食べたくなりますよね♪
そういう意味ではラーメンは、高級食になったのでしょうね♪(笑)
Posted by ・がんじい
at 2022年03月28日 08:20
大昔、ここの日替わり定食だったか日替わり弁当を何度か食べました。時々わかめごはん(混ぜごはん)の日がり、うれしかった。
それにしてもラーメン安い!今で440円なら、あの頃は300円台?まさか200円台?40年以上前のことです。
Posted by かりんこ at 2022年03月28日 09:53
・がんじいさま
コメントありがとうございます。
ワタシも県庁本庁舎のほうは
あまり来ることがないのですが
合庁のほうはよく来ます
食堂来たことありますか?
フロア、このコロナでテーブルの配列が
教室のようにみんな同じ方向に向いてました(笑)
ラーメンも進化しましたね (^^
Posted by GOROー
at 2022年03月29日 06:26
かりんこさま
コメントありがとうございます。
来たことございますか?県庁食堂
一般の者も使えると知ったのは数年前でした(笑)
40年前ですか!!?
もしかすると100円200円台かもかもしれませんね~
当時は直営かもしれませんね
今は外注業者が運営しています
またほかの庁舎に所用があったとき
ほかの食堂に出掛けてみます(笑)
Posted by GOROー
at 2022年03月29日 06:37