佐々木そば店 ~長野市鶴賀七瀬
2022/04/19
今月の無尽 鶴七の佐々木さんで
皆さんお忙しいようで今回は自分含めて6人
このくらいの会がちょうどいいですかね
お酒も無理にすすめないしすすめられもしないので
自分のペースで飲めますね
ちょっと物足りないと言えば物足りないすがw
このくらいが適量ですね

ホタルイカが出てきました
酢味噌が一般的ですかね?
でも自分は家で食べる時は
ショウガ醤油です
これがまた合うんですよショウガとホタルイカ
ああいよいよ春本番すね~♪
ごちそうさま。 また来ます。
蕎麦と酒肴 佐々木そば店
長野県長野市大字鶴賀445
026-226-7154
営業時間
昼 11:30~14:00
夜 17:00~22:00(土・祝日・毎月7日は21:00まで)
定休日 日曜日
https://peraichi.com/landing_pages/view/sasaki-sobaten
皆さんお忙しいようで今回は自分含めて6人
このくらいの会がちょうどいいですかね
お酒も無理にすすめないしすすめられもしないので
自分のペースで飲めますね
ちょっと物足りないと言えば物足りないすがw
このくらいが適量ですね
ホタルイカが出てきました
酢味噌が一般的ですかね?
でも自分は家で食べる時は
ショウガ醤油です
これがまた合うんですよショウガとホタルイカ
ああいよいよ春本番すね~♪
ごちそうさま。 また来ます。
蕎麦と酒肴 佐々木そば店
長野県長野市大字鶴賀445
026-226-7154
営業時間
昼 11:30~14:00
夜 17:00~22:00(土・祝日・毎月7日は21:00まで)
定休日 日曜日
https://peraichi.com/landing_pages/view/sasaki-sobaten
この記事へのコメント
コロナ禍の宴会は、お酌も少ないという事ですね?
まあ慣れれば、自分のペースで飲めるから
いいかも入れませんね♪
ホタルイカ、美味しそうですね♪
ゴールデンカムイ、実写映画化されるようです♪
Posted by ・がんじい
at 2022年04月19日 08:28
ほんと、ホタルイカプリプリツヤツヤでおいしそうです。
こちらのビンビールは小さいサイズで、飲み屋さんなどではビンごとびぐびやります。お酌の必要もなく、どのくらい飲んだかわかるのがいいところです。で、同じテーブルの人がほぼ同時に飲み物のおかわりをします。サーバーの方の手間を考えてかもしれませんし、皆んな同じペースで飲むのが礼儀のようです。
Posted by かりんこ at 2022年04月19日 10:40
ホタルイカ美味しいですね〜
春の味覚ですね❗
そのままでも充分美味しいですが私は
ちょっとひと手間加えてナバナとか
ほうれん草とかと和えると美味しいです
味付けはわさびと麺つゆの素
それで和えるとほんとに美味しいです
一度お試しください
今はこじんまりと宴会するのがいいですね
Posted by BUCCI
at 2022年04月19日 16:09
・がんじいさま
コメントありがとうございます。
ビールも最初の一杯みたいな感じですし
ましてや日本酒飲む人いないし
ほとんど焼酎の何とか割りですから
お酌がないですね
皆さん自分のペースで飲んでます(笑)
ゴールデンカムイ 実写化??
漫画原作の実写化で成功したのあるのかしら??(笑)
アシリパさん誰やるんですかね?
青い目の子供ですよね?
アマプラで第3期先週見終わりました (^^
Posted by GOROー
at 2022年04月20日 06:49
かりんこさま
コメントありがとうございます。
映画のワンシーンで
飲み屋でよく出てくるやつですよね?
あれカッコイイですが
日本じゃ出来ません(笑)
一時、ビールメーカーも
小さい瓶のタイプ出してましたが
結局浸透しませんでしたね
家では缶、お店ではジョッキ
瓶ビールもあまりたのまなくなりましたね~
ホタルイカ 美味しそうでしょ?
今の時季のご馳走です♡
Posted by GOROー
at 2022年04月20日 06:57
BUCCIさま
コメントありがとうございます。
おお BUCCIさまは
レパートリーが広そうで
ご家族が羨ましいです (^^
それともご自身のツマミですかね?
その調理法、簡単そうなので
今度やってみますね
子供が小さいころ
富山までホタルイカ食べに行ったこと思い出しました
パスタかなんかで美味しかったです
Posted by GOROー
at 2022年04月20日 07:04
「進撃の巨人」とか「鋼の錬金術師」の実写化は、
ダメでしたね?
「ジョジョ」も(苦笑)
アシリパさんは、ハーフっぽい方が演じそうな気がします♪
10月から第4期テレビ放映ですね♪
Posted by ・がんじい
at 2022年04月20日 08:19
・がんじいさま
コメントありがとうございます。
実写はその両方とも見てませんf(^^;
成功例、パッと浮かんだのは
るろ剣でした
第4期秋ですか!?
原作漫画はもうじき終わるようですね
アシリパさん 誰ですかね!?(笑)
Posted by GOROー
at 2022年04月21日 06:43