レストランまるやま ~長野市青木島
2022/04/29
見たら駐車場に余裕があったので
久しぶりにと寄ってみた
入るなり、おっかさんに「日替わりでいいね?」と言われる
もう半強制である(笑)
もちろんそれでお願いしますと返した
ほかに選択肢はあるのか知らないが
とりあえずランチは日替わり食べてる人しか見たことない(笑)
フロアを見ると小上がりしか空いてない
ここはカウンターがなくテーブルのみなのよね
座敷に上がろうとしたら
ちょうど先客2人が食べ終わり食器を持って立ち上がった
ここの常連さんは暗黙のルールで食べたら自分で片づけるのよね
片づけない人は片づけないけど(笑)
テーブルが二つ空き
おっかさんに軽く消毒してもらいひとつに座った

日替わり定食 550円
この日は野菜炒めだった。
その日の日替わりはその日にならないとわからない
それも店の中に入らないとわからない(笑)
でも550円ならいいよね~ (*´·ω·)(·ω·`*)ネー
ボリュームもありますよ~
土曜日やっててくれるのもありがたい
おとっつあんおっかさん 長く続けてね
ごちそうさま。 また来ます。
レストラン まるやま
長野市青木島町大塚968-8
026-284-1283
営業時間 11:30~14:00
/17:00~21:00
定休日 -

久しぶりにと寄ってみた
入るなり、おっかさんに「日替わりでいいね?」と言われる
もう半強制である(笑)
もちろんそれでお願いしますと返した
ほかに選択肢はあるのか知らないが
とりあえずランチは日替わり食べてる人しか見たことない(笑)
フロアを見ると小上がりしか空いてない
ここはカウンターがなくテーブルのみなのよね
座敷に上がろうとしたら
ちょうど先客2人が食べ終わり食器を持って立ち上がった
ここの常連さんは暗黙のルールで食べたら自分で片づけるのよね
片づけない人は片づけないけど(笑)
テーブルが二つ空き
おっかさんに軽く消毒してもらいひとつに座った
日替わり定食 550円
この日は野菜炒めだった。
その日の日替わりはその日にならないとわからない
それも店の中に入らないとわからない(笑)
でも550円ならいいよね~ (*´·ω·)(·ω·`*)ネー
ボリュームもありますよ~
土曜日やっててくれるのもありがたい
おとっつあんおっかさん 長く続けてね
ごちそうさま。 また来ます。
レストラン まるやま
長野市青木島町大塚968-8
026-284-1283
営業時間 11:30~14:00
/17:00~21:00
定休日 -
この記事へのコメント
反強制ですか!
お肉でなくて、よかったですね?(笑)
でも、お値段は納得です♪
今日 県外に行ってきましたが、車は多かったです。
行きも帰りも、覆面パトカーが走っていました(笑)
見た目の雰囲気で分かりました♪
Posted by ・がんじい
at 2022年04月29日 16:26
名前からして洋食屋さんかと思いましたが、日替わり定食の内容やトレイに乗った和食器を見て、これは立派な街の食堂だと思いました。お値段的にも、また土曜日営業も庶民の味方ですね。
Posted by かりんこ at 2022年04月30日 03:36
・がんじいさま
コメントありがとうございます。
強制は言い過ぎかもしれませんが
たぶん選択肢はないかと(笑)
この前の仕出し屋さんと同じ感じですかね〜
ここも昔はワンコインでした
県外ですか?お子さまの関係?
ワタシは全然ですね〜
来月にはその予定もあったのですが
自己都合でキャンセルしました (^_^;)
Posted by GOROー
at 2022年04月30日 06:44
かりんこさま
コメントありがとうございます。
行けばわかりますが
レストランまるやまさんは
創業はいつからなのかわかりませんが
昭和の香り漂う食堂です(笑)
こういうタイプの食堂も減りましたね
いつまでも続けてほしいお店のひとつです(^ ^)
Posted by GOROー
at 2022年04月30日 06:51
また帰りたいと、次男が(苦笑)
電車でも不便な所なので、結局は車となります。
お巡りさん、仕事に励んでいました♪
2台とも、ク〇〇ンでした(苦笑)
Posted by ・がんじい
at 2022年04月30日 08:27
・がんじいさま
コメントありがとうございます。
お疲れさまでした
なかなか大変ですが
親の責任ももう少しですかね
覆面いましたか?
悪質なクルマは
どんどん取り締まってほしいですね(笑)
Posted by GOROー
at 2022年05月01日 05:58