ブルーリボン ~長野市南千歳
2022/07/05
こういったスタイルのお店も減りましたね
いわゆる昔ながらの喫茶店ブルーリボンさん
階段を上がり中に入るとコーヒーとタバコのにおい
雰囲気も併せて古き良き昭和のかほり(笑)
まだ店内でタバコ吸えるお店もあるんですね
カウンターに座る親子らしき女性2人組
ふたりして美味しそうにタバコとコーヒーを嗜んでおられました
またタバコの話、するのかと言われそうですが
ワタシもどちらかと言うとというかめちゃくちゃ愛煙家でした
タバコと酒、どっち取るかと言えば迷わずタバコでした
ヘビースモーカーと言うよりチェーンスモーカーに近い(笑)
そんなタバコ好きですがある日を境にきっぱりと手を切りました
別に医者に言われたわけではありません
客観的にタバコ吸ってる自分を想像したら
カッコ悪く思えたんですね
やはりやめる時はそれなりの禁断症状があり
苦しい思いは今でも覚えていますが
今はもう隣で吸われてても吸いたいとは思いません 気になりません
でもたまに街中で出会う
人の前を歩く歩きタバコの輩には非常に腹立ちますが(笑) (((ꎤ’ω’)و三 ꎤ’ω’)-o≡シュッシュ コノヤロ!
ま そんなグチは ドルァァァァァ(ノ`m´)ノ ~┻━┻ (/o\) お父さんやめてー
さてそんなブルーリボンさんですが
ランチでも美味しい定食がいただけます

ハンバーグ、目玉焼きセット 750円 コーヒー付き
ハンバーグだけのセットもあります
その場合はハンバーグ2個
手作りのハンバーグ美味しいよハンバーグ♡
サラダのほかに煮物のような小鉢 ズッキーニでしたね~
みそ汁は淡竹のみそ汁でした
これまた季節のごちそうですね
ごちそうさま。 また来ます。
喫茶ブルーリボン
長野県長野市南千歳2丁目5-11
026-226-5965
営業時間7:30am~5 :00pm
土曜7:30 am〜3:00 pm
祝日7:30am~11:30am
日曜 休み
https://site-eureka.com/

ゆったりした時間が流れてますね
8割方席は埋まってましたが
一番あとに来た自分が
一番最初にお店を出ました (^^
いわゆる昔ながらの喫茶店ブルーリボンさん
階段を上がり中に入るとコーヒーとタバコのにおい
雰囲気も併せて古き良き昭和のかほり(笑)
まだ店内でタバコ吸えるお店もあるんですね
カウンターに座る親子らしき女性2人組
ふたりして美味しそうにタバコとコーヒーを嗜んでおられました
またタバコの話、するのかと言われそうですが
ワタシもどちらかと言うとというかめちゃくちゃ愛煙家でした
タバコと酒、どっち取るかと言えば迷わずタバコでした
ヘビースモーカーと言うよりチェーンスモーカーに近い(笑)
そんなタバコ好きですがある日を境にきっぱりと手を切りました
別に医者に言われたわけではありません
客観的にタバコ吸ってる自分を想像したら
カッコ悪く思えたんですね
やはりやめる時はそれなりの禁断症状があり
苦しい思いは今でも覚えていますが
今はもう隣で吸われてても吸いたいとは思いません 気になりません
でもたまに街中で出会う
人の前を歩く歩きタバコの輩には非常に腹立ちますが(笑) (((ꎤ’ω’)و三 ꎤ’ω’)-o≡シュッシュ コノヤロ!
ま そんなグチは ドルァァァァァ(ノ`m´)ノ ~┻━┻ (/o\) お父さんやめてー
さてそんなブルーリボンさんですが
ランチでも美味しい定食がいただけます
ハンバーグ、目玉焼きセット 750円 コーヒー付き
ハンバーグだけのセットもあります
その場合はハンバーグ2個
手作りのハンバーグ美味しいよハンバーグ♡
サラダのほかに煮物のような小鉢 ズッキーニでしたね~
みそ汁は淡竹のみそ汁でした
これまた季節のごちそうですね
ごちそうさま。 また来ます。
喫茶ブルーリボン
長野県長野市南千歳2丁目5-11
026-226-5965
営業時間7:30am~5 :00pm
土曜7:30 am〜3:00 pm
祝日7:30am~11:30am
日曜 休み
https://site-eureka.com/
ゆったりした時間が流れてますね
8割方席は埋まってましたが
一番あとに来た自分が
一番最初にお店を出ました (^^
この記事へのコメント
古き良き時代の喫茶店でしょうね♪
まだ喫煙できるお店は貴重ですね?
私は知っていたら、行きませんが(苦笑)
ハンバーグ、小さくないですか?
目玉焼きの下に、もう1個隠れている訳ではないですよね?(苦笑)
Posted by ・がんじい
at 2022年07月05日 08:09
大昔、どこかのコーヒー屋さんの立て看板に、このお店の名前がかかれていた記憶があります。ウェブサイトの写真を見ると、コーヒー屋さんとはKey Coffeeのことでした。1976年から40年以上も営業されているようですね。入った記憶はありませんが、何度もお店の前を通っていたのだと思います。喫茶店のランチ定食、なつかしいです。ランチをささっと食べた後、コーヒーを片手にタバコをふかし、雑誌や漫画を読んで残りのランチタイムを過ごしました。スマートフォンなどない時代。もうタバコは喫わないけれど、昭和の喫茶店でコーヒー飲みたいです。スタバじゃないよ。笑
Posted by かりんこ at 2022年07月05日 10:38
こんにちは。
以前は打ち合わせなどで利用してました。
あんな街なかにあるにもかかわらず駐車場があってありがたいです。
モーニングのお客さんも多いですよね。
Posted by ゆたか。
at 2022年07月05日 12:44
・がんじいさま
コメントありがとうございます。
ちょっとビックリしましたね タバコ
もう居酒屋でも吸えませんからね
ワタシは隣で吸われれてても
あまり気になりません
今はもう吸うほうが気を使ってます(笑)
ハンバーグ 小ぶりですね?
隠れてません f(^^;
目玉焼きとセットだとこうなります
ハンバーグだけだともう一個付きます(^^
Posted by GOROー
at 2022年07月06日 06:42
かりんこさま
コメントありがとうございます。
コーヒーを楽しむのも
形が違って来てますね
ホント、タバコとコーヒー
セットでした
時間があるとモーニング
お店それぞれ特色あってよかったですね
そうそうマンガも必需品でしたね
今じゃワタシ全部卒業してしまいましたf(^^;
先日、スタバの前を通ったんですが
店に入るためにクルマ、渋滞しておりました
皆さんコーヒーがお好きなんですね~ ビックリです
ワタシはせいぜいコンビニの100円のヤツで
満足しております(爆)
Posted by GOROー
at 2022年07月06日 06:49
ゆたか。さま
コメントありがとうございます。
さすがいろいろご存知ですね~
意外と駐車場知らない方が多いのか
歩いてくるお客が多いのか
駐車場は空いておりました
おそば屋さんとかと併用なんですがね
朝も混んでるんですね?
ここのモーニングまた食べてみたいです (^^
Posted by GOROー
at 2022年07月06日 06:54