よしの屋 ~長野市若里
2022/08/01
ハリカさんに来たついでと言っちゃあなんですが
幹線通りから見たら暖簾が出てるの見えたから寄ってみました
お昼にもちょっと早いのでまだ混む直前でした

日替わり定食 350円
この日は鶏肉とナスの煮物
サイドには漬物とナメタケでした
よしの屋さん 相変わらずすごいコスパですね
これほど安いお店はほかに知りません
いつ創業か知りませんが
ほとんど値段変わってないんじゃないだろうか
300円時代から来てますが今が350円
世間は値上がりラッシュですが
よしの屋さんにはまだまだ頑張ってほしいです
ごちそうさま。 また来ます。
よしの屋
長野県長野市若里4丁目2-18
営業時間 11:00~14:00
16:30~21:00
定休日:土・日・祝

幹線通りから見たら暖簾が出てるの見えたから寄ってみました
お昼にもちょっと早いのでまだ混む直前でした
日替わり定食 350円
この日は鶏肉とナスの煮物
サイドには漬物とナメタケでした
よしの屋さん 相変わらずすごいコスパですね
これほど安いお店はほかに知りません
いつ創業か知りませんが
ほとんど値段変わってないんじゃないだろうか
300円時代から来てますが今が350円
世間は値上がりラッシュですが
よしの屋さんにはまだまだ頑張ってほしいです
ごちそうさま。 また来ます。
よしの屋
長野県長野市若里4丁目2-18
営業時間 11:00~14:00
16:30~21:00
定休日:土・日・祝
この記事へのコメント
350円は脅威ですね!
今時、ないですね♪
鶏肉と茄子という組み合わせも、あまりない気がします(笑)
Posted by ・がんじい
at 2022年08月01日 08:01
おはようございます。
凄いですよね~(@_@)
ご飯と味噌汁とお新香だけで350円くらいいっちゃいそうです!
Posted by ゆたか。
at 2022年08月01日 09:12
・がんじいさま
コメントありがとうございます。
ビックリしますよね この値段
ほかにもメニューがたくさんあり
日替わりだけじゃないのも驚きです
この日は某大学の
学生さんらしきのは居ませんでしたが
学生さんにも大人気のお店です (^^
Posted by GOROー
at 2022年08月02日 05:55
ゆたか。さま
コメントありがとうございます。
はたして利益があるのかどうか(笑)
ちょっと難点を言うと
休みが多いのと
駐車場が少ない点です
そのくらい我慢しなくちゃいけませんね f(^^;
Posted by GOROー
at 2022年08月02日 05:58