産直の店めぐり ~大町周辺

たとえホテルでも朝はいつも通り4時半起き(笑)
ぼんやり時を過ごし朝風呂へ
朝風呂も気持ちのいいもんです
朝飯は6時半から食べられましたが
7時にお願いしました
やはりこういったシンプルな和定食がイイですね
ゆっくり食べられます
バイキングはせわしくてイケない

産直の店めぐり ~大町周辺

この場所がらのせいか出発時間が早い人が多いですね
団体バスも何台かもう出発していました
黒四にでも行くのかな?

2日目は別にどこへ行く当てもなかったので
女房希望の産直の店めぐりをすることにしました

産直の店めぐり ~大町周辺産直の店めぐり ~大町周辺産直の店めぐり ~大町周辺

産直の店めぐり ~大町周辺産直の店めぐり ~大町周辺産直の店めぐり ~大町周辺

産直の店めぐり ~大町周辺産直の店めぐり ~大町周辺産直の店めぐり ~大町周辺

産直の店めぐり ~大町周辺産直の店めぐり ~大町周辺産直の店めぐり ~大町周辺

産直の店めぐり ~大町周辺産直の店めぐり ~大町周辺産直の店めぐり ~大町周辺


行ったお店羅列してみます(笑)
・蓮華大橋直売所
・高瀬川直売所
・まごころ市場
・いいずら大町特産店
・地場の里
・ときわ農産物直売所かたくり
・JAアルプス1番農産物直売所
・あづみの市場パラオ
大町市から安曇野周辺でこれだけ回りました(笑)
もちろん全店で何かを買ったわけではなく
見ただけのお店もありました
やはりここだけのモノってのも多いですね
あるお店では天然物のキノコも売ってたので買ってきましたよ
リコボウと書いてありましたが
我々はジコボウといいますよね



帰りは明科へ出て19号線を使って帰ってきました
道の駅もいくつか寄ってきましたよ(笑)
今夏、急遽、近場での一泊温泉旅行でしたが楽しめました
また行けたらいいなぁ~


同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
かっぱ寿司 上高田店 ~長野市鶴賀七瀬
山どり ~中野市江部
オランチェ ~中野市
マナスル食堂 ~長野市稲田
角上魚類 ~長野市東和田
はま寿司 ~イオンタウン内
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 かっぱ寿司 上高田店 ~長野市鶴賀七瀬 (2025-03-31 07:00)
 山どり ~中野市江部 (2025-03-17 07:00)
 オランチェ ~中野市 (2025-03-15 07:00)
 マナスル食堂 ~長野市稲田 (2025-03-04 07:00)
 角上魚類 ~長野市東和田 (2025-03-01 07:50)
 はま寿司 ~イオンタウン内 (2025-02-28 07:00)
プロフィール
GORO〜
GORO〜
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8