ポンちゃんラーメン ~カップ麺
2023/02/19
コーヒーでも買おうと
あるコンビニに立ち寄った
コーヒーだけのつもりだったが
レジ前をふと見るとこれが置いてあった
懐かしさも手伝ってつい手に取ってレジに出してしまった
これを衝動買いというのだろうか笑

ポンちゃんラーメンと言えば地元企業の品
よく覚えていないが
子供のころの即席麺と言えばこれだった
CMソングもよく覚えている
♪ぼくんちポンちゃんラーメンさ~♪笑
当然カップ麺ではなく袋麺だったね
さていざ実食
よく食べてた気がするが
懐かしさは感じなかった笑
信陽食品株式会社
長野県長野市北条町26番地
http://www.shinyo-f.co.jp/
あるコンビニに立ち寄った
コーヒーだけのつもりだったが
レジ前をふと見るとこれが置いてあった
懐かしさも手伝ってつい手に取ってレジに出してしまった
これを衝動買いというのだろうか笑
ポンちゃんラーメンと言えば地元企業の品
よく覚えていないが
子供のころの即席麺と言えばこれだった
CMソングもよく覚えている
♪ぼくんちポンちゃんラーメンさ~♪笑
当然カップ麺ではなく袋麺だったね
さていざ実食
よく食べてた気がするが
懐かしさは感じなかった笑
信陽食品株式会社
長野県長野市北条町26番地
http://www.shinyo-f.co.jp/
この記事へのコメント
ポンちゃんラーメンもCMソングもなつかしい!
「よく食べてた気がするが懐かしさは感じなかった 笑」というのは、当時のポンちゃんラーメンは、袋麺だったからかもしれません。お湯を入れて3分待てばでき上がるカップ麵は手軽だけれど、お鍋の中の麺の硬さを確かめながら、ラーメンがゆで上がるのを待っていた袋麺のほうが、楽しみがあったのかもしれません。
Posted by かりんこ at 2023年02月19日 13:14
ポンちゃんラーメンですね!
懐かしいですね♪
私は懐かしい程、食べてないです(苦笑)
Posted by ・がんじい
at 2023年02月19日 17:28
かりんこさま
コメントありがとうございます。
あのCMソング
耳に残ってますよね⁉︎笑
そっか〜カップ麺だからですかね?
そういえばワタシは
カップ麺ももちろん
袋麺て食べなくなりましたね〜
やっぱ好きな人は袋麺の方が
いろいろアレンジ出来るし
いいかもしれませんね (^。^)
Posted by GORO〜
at 2023年02月19日 20:01
・がんじいさま
コメントありがとうございます。
子供の頃よく食べていたので
ポンちゃんラーメンが長野だけで
全国区じゃないと知った時は
かなりショックでした笑
Posted by GORO〜
at 2023年02月19日 20:05