文蔵 上田店 ~上田市
2024/12/20
仕事上の取り引きで
世話になってるお方の父君が亡くなられた
聞けばまだ75歳 お若いのに
上田での葬儀に参列 ご焼香してきました
余裕を見て出かけたのですが
葬儀時間より30分も前に着いてしまい
どうしようかと思っていましたが
見るとご焼香するのはもう可能でした
喪主家族も立ち参列者に挨拶
うちら長野市近辺では
キッチリ時間にならないとご焼香もさせてくれませんが
こちら東信のほうはドンドンと早く始めてしまうんですね
以前やはり上田でやった違う葬儀場でもそうでした
冠婚葬祭 土地によって違うものですね
ちょうど昼頃だったのでランチはすぐ近くのコチラ
佐久に本店がある文蔵さんです
ホント久しぶりの文蔵さんです
身なりは喪服なのでコートを着たまんま入店です笑

味玉らぁめん 1040円
文蔵さんのラーメン 初めて食べたのはいつだったろうか
あの頃、いわゆるこの手のラーメンが
まだ長野には少なく
軽く衝撃を受けた思い出がある
ラーメンの奥深さを思い知った瞬間でした笑
麺硬め、味普通、油少なめでいただきました
あと先考えずニンニクとショウガをトッピングしております ∠( ゚д゚)/
ごちそうさま。 また来ます。
麺匠 文蔵 上田店
長野県上田市古里72-1
電話 -
営業時間 11:00~14:30
/17:30~21:00
定休日 火曜日
https://bunzoh.com/

ここへ来て思い出したが
斜向かいにあったうえはら食堂さん
佇まいはもうどう考えてもやめてしまって長いようでしたが
当時もそんな感じで
ホントに超弩級マイペース食堂さんでした笑
今となっては懐かしい (´-`).。oO
世話になってるお方の父君が亡くなられた
聞けばまだ75歳 お若いのに
上田での葬儀に参列 ご焼香してきました
余裕を見て出かけたのですが
葬儀時間より30分も前に着いてしまい
どうしようかと思っていましたが
見るとご焼香するのはもう可能でした
喪主家族も立ち参列者に挨拶
うちら長野市近辺では
キッチリ時間にならないとご焼香もさせてくれませんが
こちら東信のほうはドンドンと早く始めてしまうんですね
以前やはり上田でやった違う葬儀場でもそうでした
冠婚葬祭 土地によって違うものですね
ちょうど昼頃だったのでランチはすぐ近くのコチラ
佐久に本店がある文蔵さんです
ホント久しぶりの文蔵さんです
身なりは喪服なのでコートを着たまんま入店です笑
味玉らぁめん 1040円
文蔵さんのラーメン 初めて食べたのはいつだったろうか
あの頃、いわゆるこの手のラーメンが
まだ長野には少なく
軽く衝撃を受けた思い出がある
ラーメンの奥深さを思い知った瞬間でした笑
麺硬め、味普通、油少なめでいただきました
あと先考えずニンニクとショウガをトッピングしております ∠( ゚д゚)/
ごちそうさま。 また来ます。
麺匠 文蔵 上田店
長野県上田市古里72-1
電話 -
営業時間 11:00~14:30
/17:30~21:00
定休日 火曜日
https://bunzoh.com/
ここへ来て思い出したが
斜向かいにあったうえはら食堂さん
佇まいはもうどう考えてもやめてしまって長いようでしたが
当時もそんな感じで
ホントに超弩級マイペース食堂さんでした笑
今となっては懐かしい (´-`).。oO
この記事へのコメント
うえはら食堂さんは、行った事なかったです(苦笑)
葬儀場は、〇Aさんでしょうか?
東信は、30分前が当たり前なんですよ♪
たまに待たされる事もありますが(汗)
文蔵さんに行かれたのですね♪
オープン当初は激混みでしたが、
今はだいぶ落ち着きました。
味や麺の好みが選べるのがいいですね♪
ただちょっと、ご無沙汰です。
新店ラッシュで、そちらを回ってます(苦笑)
Posted by ・がんじい
at 2024年12月20日 11:45
・がんじいさん
コメントありがとうございます。
そうです すぐ近くのとこです
上田の方はご焼香、
30分前から出来るんですか?いいですね
今はコロナなどで
葬儀もだいぶ縮小気味ですが
以前などこちらでは
人によってはたくさん人が来ますから
葬儀場周辺など大渋滞になりました
早く済ませられるなら
早く済ませたいですからね
故人には申し訳ないですが(^^;;
うえはらさん 懐かしかったです
ある意味、ま〜すごい食堂でした笑
Posted by GORO〜
at 2024年12月21日 05:13