旗挙そば 源氏 ~長野県木曽郡木曽町日義
2020/04/01
塩尻から19号線を木曽方面に
この街道沿いもおそば屋さんが多い
その中の源氏さんにお邪魔した
昔は日義村といった地籍
ご存じ朝日将軍木曾義仲が
平家討伐の旗挙を行った地であることから
義仲にちなんで「日義村」と命名されたそうで
今は平成の大合併で木曽町の一部になってるそうである
しかしまあ木曽路はすべて山の中とはよく言ったもので
ホント、山の中だなあ ←長野県人に言われたくないよな
二段とろろ芋付きざるそば卵黄身入り 1360円

ざるそば 2段になっています それで1人前
結構太めに切られているそばですね
つゆに付けて一気にすすります 美味い♡
1段目はつゆだけで
2段目からは卵の黄身が入ったとろろを混ぜていただきます 美味い♡
これしかいうことありません
連れはこの時季だけの すんきそば910円

自分も少し
すんき漬けの独特の酸味がありますね
節粉によって幾分か酸味が和らいでる感じがしますが
やはりもろ すんきです(笑)
これはハマる人はハマりますね 美味い
ここはスタッフさんが結構いますね
混むときは行列なんでしょうか?
ごちそうさまでした。 また来ますね。
旗挙そば 源氏
長野県木曽郡木曽町日義4,398番地
0264-24-2600
営業時間:10:30~16:00(売切れ次第閉店)
定休日:火曜日
https://visitkiso.com/interests/88/detail/

この街道沿いもおそば屋さんが多い
その中の源氏さんにお邪魔した
昔は日義村といった地籍
ご存じ朝日将軍木曾義仲が
平家討伐の旗挙を行った地であることから
義仲にちなんで「日義村」と命名されたそうで
今は平成の大合併で木曽町の一部になってるそうである
しかしまあ木曽路はすべて山の中とはよく言ったもので
ホント、山の中だなあ ←長野県人に言われたくないよな
二段とろろ芋付きざるそば卵黄身入り 1360円
ざるそば 2段になっています それで1人前
結構太めに切られているそばですね
つゆに付けて一気にすすります 美味い♡
1段目はつゆだけで
2段目からは卵の黄身が入ったとろろを混ぜていただきます 美味い♡
これしかいうことありません
連れはこの時季だけの すんきそば910円
自分も少し
すんき漬けの独特の酸味がありますね
節粉によって幾分か酸味が和らいでる感じがしますが
やはりもろ すんきです(笑)
これはハマる人はハマりますね 美味い
ここはスタッフさんが結構いますね
混むときは行列なんでしょうか?
ごちそうさまでした。 また来ますね。
旗挙そば 源氏
長野県木曽郡木曽町日義4,398番地
0264-24-2600
営業時間:10:30~16:00(売切れ次第閉店)
定休日:火曜日
https://visitkiso.com/interests/88/detail/
この記事へのコメント
すんきそば、気になりました♪
すっぱそうですが(笑)
昨日、次男の引っ越しをしました。
これで我が家に、子供はいなくなりました(苦笑)
Posted by がんじい。
at 2020年04月01日 09:09
がんじい。さま
コメントありがとうございます。
すんき漬けお存じですか?がんじい。さま
漬物では食べたことありましたが
そばでは初めてでした
ただ乗せただけだと思いますが
違うのかな!?(笑)
そうでしたか~
ますますさびしくなりますね
Posted by GOROー
at 2020年04月02日 06:41