オンラインセミナー
2020/07/21
仕事上、受けなければいけない講習が
年にいくつかあります
ひとつは4月に予定されていましたが
この騒ぎで延期
もうひとつは予定通り先日、行われました
マスク持参で受け付け時に検温
初めて額で測る体温計を経験
しかしあんなの直前に額、
冷やしとけばわかんないんじゃないの?(笑) ←やめなさい
会場は今まででしたら一つの大会議室で
テーブル3人掛けが通常でしたが
今回は2つの部屋に分かれ
テーブルもひとりずつで前後、交互に座る形
そして講義はオンライン
めんどくさい世の中になりました ホント
講師からは指名されるという
ストレスはなくなりましたが(笑)
しかし居眠り出来るほど甘くはありません
最後にしっかりテストがありますからね
これが普通になっていくんでしょうか⁉
それにしても今までは講義中、
咳とか咳払いとかするのが結構いましたが
今はシーーーン(笑) とてもゴホンとか出来ない雰囲気ですね(爆)
年にいくつかあります
ひとつは4月に予定されていましたが
この騒ぎで延期
もうひとつは予定通り先日、行われました
マスク持参で受け付け時に検温
初めて額で測る体温計を経験
しかしあんなの直前に額、
冷やしとけばわかんないんじゃないの?(笑) ←やめなさい
会場は今まででしたら一つの大会議室で
テーブル3人掛けが通常でしたが
今回は2つの部屋に分かれ
テーブルもひとりずつで前後、交互に座る形
そして講義はオンライン
めんどくさい世の中になりました ホント
講師からは指名されるという
ストレスはなくなりましたが(笑)
しかし居眠り出来るほど甘くはありません
最後にしっかりテストがありますからね
これが普通になっていくんでしょうか⁉
それにしても今までは講義中、
咳とか咳払いとかするのが結構いましたが
今はシーーーン(笑) とてもゴホンとか出来ない雰囲気ですね(爆)
この記事へのコメント
お疲れ様です♪
私も春先にあった、仕事の講習会が
秋に延期になりました。
オンラインではないです(苦笑)
会社でオンラインの会議があったのですが、
他の人がいる所でやるのが難しく、
欠席にしました(苦笑)
Posted by がんじい。
at 2020年07月21日 08:40
がんじい。さま
コメントありがとうございます。
講師の言動が
聞き取りにくいのは
ちょっと困りましたが
そのほかは問題なく受けられました(^ ^
オンライン会議は経験ありませんが
オンライン飲み会は試したことがあります
自分にはダメでした(笑)
Posted by GOROー
at 2020年07月22日 05:04
オンライン飲み会は私、する気さえおきないです(苦笑)
Posted by がんじい。
at 2020年07月22日 09:50