行ったお店の備忘録 その他諸々 猫の近況も
Posted by GORO〜 │Comments(12) │戯言│
この記事へのコメント
今年秋頃からブログにお邪魔させて いただき くだらないコメントに お返事いただき 誠にありがとうございます 来年もくだらないコメントに お返事宜しくお願い致します 来年早々のブログ再開楽しみに しております 良いお年をお迎えください
Posted by BUCCI at 2020年12月31日 10:36
本当に今年は、コロナさんに振り回された1年でしたね?(苦笑) 早くの収束を願っています。 今年も1年間、お世話になりました♪ くだらないコメントに懲りず、 来年もよろしくお願いします♪ 来年は、お逢いできればいいですね♪
Posted by ・がんじい at 2020年12月31日 12:03
Happy New Year!! 日本はもう年が明けましたね。 昨年は恐らくどこの国にいても、コロナコロナだったことでしょう。元の日常にもどれることはないかもしれませんが、少しでも近づけたらいいですね。 こちらは今日がおおみそかです。
Posted by かりん at 2021年01月01日 10:44
BUCCIさま コメントありがとうございます。 新年あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 さてそろそろ再開したいところですが なかなかネタが(笑) またしょうがないブログに お付き合いください♪
Posted by GOROー at 2021年01月05日 09:08
・がんじいさま コメントありがとうございます。 新年あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 いやほんともうコロナコロナで大変でしたね これが一体いつまで続くのか 先が見えないほど不安になりますね ウチはまだそんなに仕事には影響ないですが この先はどうなるんだろうと 漠然とした不安があります 気持ちだけでも明るくいきたいですね 落ち着いたらまたお行き会いしましょう♪
Posted by GOROー at 2021年01月05日 09:13
かりんさま コメントありがとうございます。 新年あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 そちらの新年はどうでしょうか 良い正月を迎えられましたでしょうか⁇ 長野も久しぶりに雪の中での新年となりました 今年は本当に良い明るい年になるといいですね!!
Posted by GOROー at 2021年01月05日 09:17
明けましておめでとうございます♪ 私、まだ休みです(笑) 新年から、ラーメン食べまくってます(苦笑) 今年も、よろしくお願いします♪
Posted by ・がんじい at 2021年01月05日 18:51
・がんじいさま コメントありがとうございます。 新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 そろそろ動き出します(笑) ワタシも食べ始めましたよ (^^
Posted by GOROー at 2021年01月07日 08:37
GORO-さん 権堂のダイヤモンドタウンが、今月待つで閉鎖されると聞きました。私にとってダイヤモンドタウンもその界隈も思い出の場所です。残念ですが、これも時代の移り変わりなのでしょうか。それともコロナ禍? もし、今月中に近くへ行かれることがありましたら、ブログでお知らせいただけますでしょうか。
Posted by かりん at 2021年01月07日 16:05
かりんさま コメントありがとうございます。 そうなんですよ ダイアモンドタウン この一月末日でもって閉鎖ですね 前々から決まってたようですが 多少、コロナ禍の影響もあったんですかね 大きな理由はやはり老朽化らしいです 50年でしたかね⁇ 最盛期は5,60軒のお店が 文字通り軒を連ねてたそうですね~ かりんさまも関係されてたんですか⁇ 今では15軒ほどだそうです フィリピンパブでは例の騒ぎも出ちゃって 閉鎖に拍車をかけちゃったかもしれません ワタシも行きつけってほどではないですが2軒ほどf(^^; 1軒は閉店 もう1軒は場所を変えて再出発と LINEが来ました(笑) ダイアモンドタウン ある意味権堂の ランドマーク的な存在でしたからね 閉鎖は寂しい限りです 跡地もどうなるのかまだ未定らしいです この辺も駐車場が目立ってきました 全部、周辺、更地にして生まれ変わってくれませんかね⁇ 今月中、この辺に行かれるか?ということですが こんな中なんで特に予定はありません 何かワタシに出来ることがあれば おっしゃってくださいね~
Posted by GOROー at 2021年01月08日 07:36
GORO-さん お気持ちだけでうれしいです。涙 大昔、最盛期のダイヤモンドタウンでクラブのホステスをして、同じくダイヤモンドタウンでカウンターの仕事もしました。理由はいろいろありましたが、その頃から雇われているだけではなく、自分の店を出したいと思うようになりました。その後、幸いなことに鶴賀に店を出しました。だから私にとって、ダイヤモンドタウンは忘れられない場所なんです。原点?とでも言うのでしょうか。当時、ダイヤモンドタウンは権堂の心臓のような存在でした。
Posted by かりん at 2021年01月08日 15:46
かりんさま コメントありがとうございます。 そうでしたか まさに人に歴史ありですね 年前、11月ごろ 1度行きましたが その頃ももう閑散としていました この周辺も含め 権堂の栄華を極めた場所とは思えませんでしたが これも時代の流れ 致し方ありません この先また、どうなるのか わかった時点でまたお知らせします
Posted by GOROー at 2021年01月11日 07:51
この記事へのコメント
今年秋頃からブログにお邪魔させて
いただき くだらないコメントに
お返事いただき
誠にありがとうございます
来年もくだらないコメントに
お返事宜しくお願い致します
来年早々のブログ再開楽しみに
しております
良いお年をお迎えください
Posted by BUCCI at 2020年12月31日 10:36
本当に今年は、コロナさんに振り回された1年でしたね?(苦笑)
早くの収束を願っています。
今年も1年間、お世話になりました♪
くだらないコメントに懲りず、
来年もよろしくお願いします♪
来年は、お逢いできればいいですね♪
Posted by ・がんじい
at 2020年12月31日 12:03
Happy New Year!!
日本はもう年が明けましたね。
昨年は恐らくどこの国にいても、コロナコロナだったことでしょう。元の日常にもどれることはないかもしれませんが、少しでも近づけたらいいですね。
こちらは今日がおおみそかです。
Posted by かりん at 2021年01月01日 10:44
BUCCIさま
コメントありがとうございます。
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
さてそろそろ再開したいところですが
なかなかネタが(笑)
またしょうがないブログに
お付き合いください♪
Posted by GOROー
at 2021年01月05日 09:08
・がんじいさま
コメントありがとうございます。
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
いやほんともうコロナコロナで大変でしたね
これが一体いつまで続くのか
先が見えないほど不安になりますね
ウチはまだそんなに仕事には影響ないですが
この先はどうなるんだろうと
漠然とした不安があります
気持ちだけでも明るくいきたいですね
落ち着いたらまたお行き会いしましょう♪
Posted by GOROー
at 2021年01月05日 09:13
かりんさま
コメントありがとうございます。
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
そちらの新年はどうでしょうか
良い正月を迎えられましたでしょうか⁇
長野も久しぶりに雪の中での新年となりました
今年は本当に良い明るい年になるといいですね!!
Posted by GOROー
at 2021年01月05日 09:17
明けましておめでとうございます♪
私、まだ休みです(笑)
新年から、ラーメン食べまくってます(苦笑)
今年も、よろしくお願いします♪
Posted by ・がんじい
at 2021年01月05日 18:51
・がんじいさま
コメントありがとうございます。
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
そろそろ動き出します(笑)
ワタシも食べ始めましたよ (^^
Posted by GOROー
at 2021年01月07日 08:37
GORO-さん
権堂のダイヤモンドタウンが、今月待つで閉鎖されると聞きました。私にとってダイヤモンドタウンもその界隈も思い出の場所です。残念ですが、これも時代の移り変わりなのでしょうか。それともコロナ禍?
もし、今月中に近くへ行かれることがありましたら、ブログでお知らせいただけますでしょうか。
Posted by かりん at 2021年01月07日 16:05
かりんさま
コメントありがとうございます。
そうなんですよ ダイアモンドタウン
この一月末日でもって閉鎖ですね
前々から決まってたようですが
多少、コロナ禍の影響もあったんですかね
大きな理由はやはり老朽化らしいです
50年でしたかね⁇
最盛期は5,60軒のお店が
文字通り軒を連ねてたそうですね~
かりんさまも関係されてたんですか⁇
今では15軒ほどだそうです
フィリピンパブでは例の騒ぎも出ちゃって
閉鎖に拍車をかけちゃったかもしれません
ワタシも行きつけってほどではないですが2軒ほどf(^^;
1軒は閉店 もう1軒は場所を変えて再出発と
LINEが来ました(笑)
ダイアモンドタウン ある意味権堂の
ランドマーク的な存在でしたからね
閉鎖は寂しい限りです
跡地もどうなるのかまだ未定らしいです
この辺も駐車場が目立ってきました
全部、周辺、更地にして生まれ変わってくれませんかね⁇
今月中、この辺に行かれるか?ということですが
こんな中なんで特に予定はありません
何かワタシに出来ることがあれば
おっしゃってくださいね~
Posted by GOROー
at 2021年01月08日 07:36
GORO-さん
お気持ちだけでうれしいです。涙
大昔、最盛期のダイヤモンドタウンでクラブのホステスをして、同じくダイヤモンドタウンでカウンターの仕事もしました。理由はいろいろありましたが、その頃から雇われているだけではなく、自分の店を出したいと思うようになりました。その後、幸いなことに鶴賀に店を出しました。だから私にとって、ダイヤモンドタウンは忘れられない場所なんです。原点?とでも言うのでしょうか。当時、ダイヤモンドタウンは権堂の心臓のような存在でした。
Posted by かりん at 2021年01月08日 15:46
かりんさま
コメントありがとうございます。
そうでしたか
まさに人に歴史ありですね
年前、11月ごろ 1度行きましたが
その頃ももう閑散としていました
この周辺も含め
権堂の栄華を極めた場所とは思えませんでしたが
これも時代の流れ
致し方ありません
この先また、どうなるのか
わかった時点でまたお知らせします
Posted by GOROー
at 2021年01月11日 07:51