飯綱 ~長野市鶴賀
2022/01/31
どこに行こうか迷いましたが
飯縄さんにしました
そういえば、昔この小路の奥に
こぢんまりとしたいい感じの小料理屋さんがあったんですけどね~
見たら建物もなく駐車場でした

日替わりそば定食 900円
飯綱さんっつったらこれっしょ(笑)
この日のメインはカツでした
ご飯もつやつやしてますね~
他にもいろいろ
花豆ってヤツですか?なんかかわいいですね(笑)
そばはもちろん冷たいほう
真冬でも冷たいそばを選びます
すすった時のそばの香りを楽しむのです
駅そば食べるときはあったかいのばっかりですがw
そば湯もしっかりいただいてきましたよ♡
ごちそうさま。 また来ます。
手打そば処飯綱
長野県長野市大字鶴賀緑町1602-2
026-234-4038
営業時間 月~金 11:30~14:30
定休日 土曜日 日曜日 祝日

飯縄さんにしました
そういえば、昔この小路の奥に
こぢんまりとしたいい感じの小料理屋さんがあったんですけどね~
見たら建物もなく駐車場でした
日替わりそば定食 900円
飯綱さんっつったらこれっしょ(笑)
この日のメインはカツでした
ご飯もつやつやしてますね~
他にもいろいろ
花豆ってヤツですか?なんかかわいいですね(笑)
そばはもちろん冷たいほう
真冬でも冷たいそばを選びます
すすった時のそばの香りを楽しむのです
駅そば食べるときはあったかいのばっかりですがw
そば湯もしっかりいただいてきましたよ♡
ごちそうさま。 また来ます。
手打そば処飯綱
長野県長野市大字鶴賀緑町1602-2
026-234-4038
営業時間 月~金 11:30~14:30
定休日 土曜日 日曜日 祝日
この記事へのコメント
日替わり蕎麦定食
結構 がっつり ですね
蕎麦だけかと思ったらご飯も
付いていて これで900円
良いですね〜
気になったのは 飯綱お得でーいの
月曜日の地粉を使った 手打ちうどん
私麺類の中で1番うどん 好きです
でも 長野市内 って ラーメンと 蕎麦
うどん屋さんはほとんど
見ないですね〜
善光寺の近くの 蕎麦 北野屋さんも
昔 鍋焼きうどん あったんですけど
今多分ないですね
大手チェーン店 行くしかないですね〜⁉️
Posted by BUCCI
at 2022年01月31日 08:37
結構な量ですね♪
私も冬でも冷たいそばですね!
カツは、召し上がったのですか?(笑)
Posted by ・がんじい
at 2022年01月31日 13:01
BUCCIさま
コメントありがとうございます。
この日のランチはガッツリ系でした(笑)
うどんお好きですか!?
そういえば少ないと言えば少ないですね~
西和田のごしょ楽さんとか
桜枝町の吉田うどんさんとかご存知ですか??
あと十萬石さんですかねf(^^;
行ったことないならぜひ行ってみてください (^^
鍋焼きうどんが美味しい季節ですよね♪
あっ!?ちょっと遠いですが
小川村のこくやさんの鍋焼きもお奨めですよ(^^
Posted by GOROー
at 2022年02月01日 06:22
・がんじいさま
コメントありがとうございます。
真冬でもざるそばです!!(笑)
カツももちろん残さず全部食べましたよ
かなり久しぶりでしたが(笑)
Posted by GOROー
at 2022年02月01日 06:24