住民票

さてと世の中GW真っ只中ですが
それとはまったく関係なく今日のグチ いってみよう~
今日のグチは長野県長野市にお住いの〇〇さんからいただきました

GORO-さん聞いてください
この日、ある役所に許可申請書類を提出に行ったんですが
その書類とともに代表者の住民票を合わせて出したんです住民票
添付書類として住民票もあったのでそうしたのですが
お役人様、その場で確認してそのまま返してよこしたんです
まあ確かに確認するだけだと知っていましたが
いざただこうして見るだけで返されたんではなんか釈然としない
こっちはわざわざ市役所におもむき300円払って証明してもらい
それを添付して出してるのにちらっと見ただけでただ返された
こんなの持って帰ったってほかに使い道ないわ 有効期限もあるし
その申請書類に一緒に綴じとけばいいじゃんかよ と思います

といただきました
んー確かにそうですよね~
そっちはただ実際に住民なのかどうか確認すればいいだけなんでしょうが
ほかにもっと方法はないものですかね??
今、ペーパーレスにしようと言ってる時代に
高い金払って労力使って時間使って用意してるのに
用意させたんですからせめて受け取ってほしいですね
それこそ持って帰ってもシュレッダー行きですよね
もっと効率よく進めてほしいもんですね

さあこのコーナー
まだまだグチを募集してますよ
ドンドンとお寄せください!! ←うそ



タグ :世相責任

同じカテゴリー(戯言)の記事画像
上様
東口公園の桜
北信五岳
Chat GPT
イ〇ーキ 合鍵
DIY ペンキ塗り
同じカテゴリー(戯言)の記事
 上様 (2025-05-17 07:00)
 東口公園の桜 (2025-05-03 07:00)
 北信五岳 (2025-04-20 07:00)
 Chat GPT (2025-04-06 07:00)
 イ〇ーキ 合鍵 (2024-11-30 07:00)
 DIY ペンキ塗り (2024-11-24 07:00)
プロフィール
GORO〜
GORO〜
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8