見晴茶屋 ~山田牧場 ~高山村
2024/11/01
紅葉を見に山田牧場まで
途中の松川渓谷はまだちょっと早かったですが
やはり牧場当たりの標高まで来ると
山々は色づいてましたね
先ほどの雷滝茶屋の女将さんによると
もう牛はいないと言ってましたが
まだまだ数頭、草を食んでいました

牛が逃げ出さないように電気柵が張りめぐされており
牛の近くまではいけませんでした
ここでもまた見晴茶屋さんでひと休み笑
中は満席に近いほど人がいて
それぞれ食事を楽しんでいましたね
時節柄、キノコ関係が美味しそうでしたね~
我々はチビだけアイス笑

ちょうどお昼ごろでしたので
我々もと思いましたが
せっかくここまで来たんだから
下って高山村のそば店に向かいました
ごちそうさま。 また来ます。 つづく笑
見晴茶屋
長野県上高井郡高山村大字奥山田3681-130
026-242-2804
営業時間
夏期 10:00~16:30
冬季 9:00~17:00
定休日4月、12月上旬のシーズンオフ期間
https://miharashichaya.storeinfo.jp/

途中の松川渓谷はまだちょっと早かったですが
やはり牧場当たりの標高まで来ると
山々は色づいてましたね
先ほどの雷滝茶屋の女将さんによると
もう牛はいないと言ってましたが
まだまだ数頭、草を食んでいました
牛が逃げ出さないように電気柵が張りめぐされており
牛の近くまではいけませんでした
ここでもまた見晴茶屋さんでひと休み笑
中は満席に近いほど人がいて
それぞれ食事を楽しんでいましたね
時節柄、キノコ関係が美味しそうでしたね~
我々はチビだけアイス笑
ちょうどお昼ごろでしたので
我々もと思いましたが
せっかくここまで来たんだから
下って高山村のそば店に向かいました
ごちそうさま。 また来ます。 つづく笑
見晴茶屋
長野県上高井郡高山村大字奥山田3681-130
026-242-2804
営業時間
夏期 10:00~16:30
冬季 9:00~17:00
定休日4月、12月上旬のシーズンオフ期間
https://miharashichaya.storeinfo.jp/
この記事へのコメント
こちら、前記事の滝のまだ奥という事ですよね?
牧場があるんですね♪
山田温泉でしたっけ?
一度だけ行った事があります♪
Posted by ・がんじい
at 2024年11月01日 08:24
・がんじいさま
コメントありがとうございます。
そうです
山田牧場のさらに上には
志賀高原の熊の湯あたりに行けます
山田牧場もスキー場です
この辺も温泉いっぱいですね
またゆっくりと温泉に来たいです
Posted by GORO〜
at 2024年11月02日 06:02