いっこく ~安曇野市
2020/01/13
ラーメンツアーと称し
親しい友人らと松本に行くことにしました
急ぐ旅ではないので高速ではなくR19を南下して行くことに
まずは手始め 信州新町道の駅 そば信さんで軽く休憩
(ここは先日お伝えした通りです)f(^^;
ラーメンじゃなかったですが麺つながりってことでご容赦を(笑)
そのあと安曇野市のいっこくさんに
比較的新しいお店ですよね
店舗は居抜きの感じですね~
入ったら券売機
あまり欲張らず適当なものから
お相手をしてくれたのはラーメン店では珍しく着物の女性
良い感じに年を重ねた物腰の低いどこか上品さを感じさせるお方でした
席を決め券を渡しモノを待ちます


まずはビールのつまみでギョウザ2種 水餃子と焼餃子
やっぱビールにはギョウザだね
そのうちメインのラーメンが

それこそ端から食べてみたいラーメンばっかでしたが
自分は鶏白湯にしてみました
濃厚なスープですが
しつこさはありません 美味い
あとを引くスープですね~
いやーー美味い!!
ごちそうさまでした。 また来ますね。
ラーメン いっこく
長野県安曇野市明科光204−1
0263-87-2382
営業時間 11:30〜14:00
18:00〜21:00
定休日 火曜、第2・4月曜
親しい友人らと松本に行くことにしました
急ぐ旅ではないので高速ではなくR19を南下して行くことに
まずは手始め 信州新町道の駅 そば信さんで軽く休憩
(ここは先日お伝えした通りです)f(^^;
ラーメンじゃなかったですが麺つながりってことでご容赦を(笑)
そのあと安曇野市のいっこくさんに
比較的新しいお店ですよね
店舗は居抜きの感じですね~
入ったら券売機
あまり欲張らず適当なものから
お相手をしてくれたのはラーメン店では珍しく着物の女性
良い感じに年を重ねた物腰の低いどこか上品さを感じさせるお方でした
席を決め券を渡しモノを待ちます
まずはビールのつまみでギョウザ2種 水餃子と焼餃子
やっぱビールにはギョウザだね
そのうちメインのラーメンが
それこそ端から食べてみたいラーメンばっかでしたが
自分は鶏白湯にしてみました
濃厚なスープですが
しつこさはありません 美味い
あとを引くスープですね~
いやーー美味い!!
ごちそうさまでした。 また来ますね。
ラーメン いっこく
長野県安曇野市明科光204−1
0263-87-2382
営業時間 11:30〜14:00
18:00〜21:00
定休日 火曜、第2・4月曜
この記事へのコメント
ラーメンツアー、いいですね♪
あまり通らない道なのでいっこくさん、
知りませんでした。
鶏白湯、あっさりなのですね♪
割と近くの、きまぐれ八兵衛さんは行った事あります。
ただ、ご無沙汰です(苦笑)
Posted by がんじい。
at 2020年01月13日 13:54
がんじい。さま
コメントありがとうございます。
自分も昔は仕事で
よく通った19号線ですが
最近はご無沙汰でした
この辺も上田からですと
ちょっと遠いかもしれませんね
また何かの機会に出掛けてみてください
きま八さん 自分も久方ぶりに
行ってみたくなりました (^^
Posted by GOROー
at 2020年01月14日 10:23