漏水2箇所目

いよいよ佳境に入ってまいりました漏水修繕!! ←なにが!!
前回までのお話はコチラ

水道局から派遣されてきた水道工事業者さんが
事前に打ち合わせに来ました
長野市内でも結構見かける大きな設備工事業者さん
比較的、若いあんちゃんで作業服でいきなりきて
名刺も出さず名札見せるわけでもなしボソボソしゃべってるし
最初は何の営業か?と思いましたがw
打ち合わせる中でいろいろこちらとしても
都合があり工事日を指定していただきました
土曜日に ←パワハラ

工事当日、重機、ダンプ車、トラック、誘導員さんと共にやってきました
総勢6人 近くに都市ガスも埋設されてるのでガス屋さんも来てたようですね
歩道を掘り返す関係上、誘導員も欠かせませんね
さて問題は市の設置した水道メータの位置から
我が敷地内に入る間に
幅1m、深さも1m以上ある暗渠になった用水路があるんです
当然、その用水路の下を通って配管されているだろうと予想されました
そのため漏水箇所が深い場合はかなり大きな穴になりそうだということ
業者さんもそう思ってたようで
重機でアスファルト舗装を剥がし、いきなり掘り始めたら
水道管を傷めてしまい破裂してしまったようです(笑) ←笑うな
思いのほか横移動距離が長く
ないと思っていたところまで配管されてたようです
こんなのでいいのか!?長野市水道局
もうこの時点で断水
配管は黒パイプでしたので比較的、接続工事は楽
重機で配管、破損した部分を直したら漏水も止まっちゃったようです
どうやら重機で傷めた周辺場所が漏水箇所だったようです
どうなってたのか見たかったのですが
行ったらもうほとんど終わってました
大がかりになる予想でしたがあっさり終わってしまいました 

ということで一連の話はこれまで 終わり 続きません チャンチャン

漏水2箇所目






タグ :戯言世相

同じカテゴリー(趣味)の記事画像
東口公園の桜
東条あんず祭り
北信五岳
清水寺 ~長野市若穂
布引観音 ~小諸市
懐古園 ~小諸市
同じカテゴリー(趣味)の記事
 東口公園の桜 (2025-05-03 07:00)
 東条あんず祭り (2025-04-30 07:00)
 北信五岳 (2025-04-20 07:00)
 清水寺 ~長野市若穂 (2024-12-21 07:10)
 布引観音 ~小諸市 (2024-12-13 07:00)
 懐古園 ~小諸市 (2024-12-12 07:00)
プロフィール
GORO〜
GORO〜
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8