りんどう庵 ~長野駅前
2021/01/16
今年はまあ正月休みに予定が無いこと無いこと
兄弟の集まりもないし
区の新年会もないし
仕事がらみのあいさつも新年会もないし
もう端から中止中止中止!!!
楽でいいっちゃア楽でいい(笑)
その休み中 ○○さんと新年会
駅前のこちらにお邪魔しました
前はここ 鯨屋さんだったとこですかね
改装したんでしょうか全部屋個室なんですね
こんな時にも気持ちよく飲み食いできました
どっからともなく他客の嬌声は聞こえましたがw



まずはビールから始まりますが
やはり日本酒に移行
日本人なら日本酒を飲めというスタイル(笑)
お店お奨めの日本酒というのがありまして
この日は遠藤酒造さんの遠藤と
大信州さんの純米大吟醸
遠藤さんの遠藤という酒 初めて飲みました
また蔵開き 行きたいすね
今年、やってくれますかね⁇

また今年1年 よろしくお願いいたします。
ごちそうさまでした。 また来ますね。
長野個室居酒屋 旬菜酒肉 りんどう庵 長野駅前店
長野県長野市南石堂町1971 A-ONE city the agora 3F
026-291-5080
営業時間 月~金、祝前日: 17:00~翌0:00
(料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30)
土、日、祝日: 13:00~翌0:00
(料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30)
定休日 元日
https://yuzunokokoro003.owst.jp/

兄弟の集まりもないし
区の新年会もないし
仕事がらみのあいさつも新年会もないし
もう端から中止中止中止!!!
楽でいいっちゃア楽でいい(笑)
その休み中 ○○さんと新年会
駅前のこちらにお邪魔しました
前はここ 鯨屋さんだったとこですかね
改装したんでしょうか全部屋個室なんですね
こんな時にも気持ちよく飲み食いできました
どっからともなく他客の嬌声は聞こえましたがw
まずはビールから始まりますが
やはり日本酒に移行
日本人なら日本酒を飲めというスタイル(笑)
お店お奨めの日本酒というのがありまして
この日は遠藤酒造さんの遠藤と
大信州さんの純米大吟醸
遠藤さんの遠藤という酒 初めて飲みました
また蔵開き 行きたいすね
今年、やってくれますかね⁇
また今年1年 よろしくお願いいたします。
ごちそうさまでした。 また来ますね。
長野個室居酒屋 旬菜酒肉 りんどう庵 長野駅前店
長野県長野市南石堂町1971 A-ONE city the agora 3F
026-291-5080
営業時間 月~金、祝前日: 17:00~翌0:00
(料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30)
土、日、祝日: 13:00~翌0:00
(料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30)
定休日 元日
https://yuzunokokoro003.owst.jp/
この記事へのコメント
今日から郵便局買える
GO TO EAT キャンペーンの券
買えなくなりましたね
使えなくする事は出来ないのでしょうか❓
たまに飲み会とかセッティングされると
嬉しくなっちゃいますね
去年と比べると虚しくなりますね
でもまあ少人数でも美味しいお酒が
飲めて一時でも楽しい時間を
過ごせればいいとしますか
このコロナ禍の中
Posted by BUCCI at 2021年01月16日 08:35
鯨屋さんって、はるか昔に行った記憶があります(苦笑)
こじんまりとやるなら、新年会もいいと思います♪
某市長さんのように、派手にやらなければ(苦笑)
Posted by ・がんじい
at 2021年01月16日 08:49
BUCCIさま
コメントありがとうございます。
まあこの状況なら
しょうがないでしょうね
お金を出してるんで
使えなくするというのは無理じゃないでしょうか
買い取るって訳にもいかないでしょうし…
飲食店側も考慮しないといけないし
いずれにしろ収まらないことにはどうにもなりませんね
しかしまあ何というか そろそろ自分の回りでも
コロナの足音が聞こえてきそうでコワいです
Posted by GOROー
at 2021年01月18日 15:16
・がんじいさま
コメントありがとうございます。
鯨屋さんご存じですか?(笑)
しかしまあ困りましたね
段々と身近に迫ってきてるような気がします
某市長にも困ったもんですね
どうせ関連したところだと思います
いくら感染対策してたって
出るときは出るんです
病院とか介護施設とかよい例ですよね⁇
クラスターにならないよう祈るばかりです
Posted by GOROー
at 2021年01月18日 15:23