ニューゴールデン食堂 ~長野駅前
2021/03/12
まったく 酒やらない人は
酒飲みに理解がない
ウチのかあちゃんもそうなんだよ 。。。(p_-)ノ︵。
だから居酒屋とか行きたがらない
最近はどこも禁煙になったからまだいいけど
前なんか余計嫌がった くさいって(笑)
この日も夕飯どこにしようかという話になり
こっちは飲みながら軽くツマミでいいんだけど
かあちゃんはそうはいかない
しっかり夕飯は取りたいという
ということでこちらに入ってみた ニューゴールデン食堂さん
まあどっちにしろ居酒屋なんだけど
夜も定食メニューがあるという
以前、ミスドさんだったとこですよね!?
外の看板見たら定食もあると書いてあったので~



先ずは生ビールとお茶で乾杯(笑)
お通しのキャベツをパリパリ
塩ではなく特製ダレが付いてきました
しかしまあ かあちゃん ( ˘ω˘ )パリパリ
お茶でキャベツパリパリ シュールな絵面ですな~(爆)
そのうちツマミがちらほら
ギョウザに天ぷら
天ぷらは野沢菜にエリンギ
野沢菜の天ぷら 最近じゃよく見かけるようになりましたが
初めて食べたという
ま 確かに居酒屋ぐらいでしか見ないもんね
そのうち焼サバ定が来ました
こちらは日本酒にチェンジ!! 地酒、大信州にしました♡
さてもう一杯と思った頃
かあちゃんも食べ終わり
「さっ 帰るぞ!!」 の一言でお開き (p_-)
清算を頼み内訳をみて
「なんじゃこのお通し代300円×2ってのは!!」
そりゃあんた 2人で来てるもん二人分取られるわな
あなたもキャベツ、パリパリ食べたでしょ?
「あれで300円⁇私はご飯食べただけ もう来ない!!」
いやはやそういうもんじゃないんだわ かあちゃん
相変わらず酒飲みには理解がない (-_-;)
ごちそうさまでした。 また来ますね。



酒場食堂ニューゴールデン
長野県長野市南長野末広町1368
026-225-9494
営業時間11:00 – 25:00
無休
https://new-concept-resort.jp/new-golden

酒飲みに理解がない
ウチのかあちゃんもそうなんだよ 。。。(p_-)ノ︵。
だから居酒屋とか行きたがらない
最近はどこも禁煙になったからまだいいけど
前なんか余計嫌がった くさいって(笑)
この日も夕飯どこにしようかという話になり
こっちは飲みながら軽くツマミでいいんだけど
かあちゃんはそうはいかない
しっかり夕飯は取りたいという
ということでこちらに入ってみた ニューゴールデン食堂さん
まあどっちにしろ居酒屋なんだけど
夜も定食メニューがあるという
以前、ミスドさんだったとこですよね!?
外の看板見たら定食もあると書いてあったので~
先ずは生ビールとお茶で乾杯(笑)
お通しのキャベツをパリパリ
塩ではなく特製ダレが付いてきました
しかしまあ かあちゃん ( ˘ω˘ )パリパリ
お茶でキャベツパリパリ シュールな絵面ですな~(爆)
そのうちツマミがちらほら
ギョウザに天ぷら
天ぷらは野沢菜にエリンギ
野沢菜の天ぷら 最近じゃよく見かけるようになりましたが
初めて食べたという
ま 確かに居酒屋ぐらいでしか見ないもんね
そのうち焼サバ定が来ました
こちらは日本酒にチェンジ!! 地酒、大信州にしました♡
さてもう一杯と思った頃
かあちゃんも食べ終わり
「さっ 帰るぞ!!」 の一言でお開き (p_-)
清算を頼み内訳をみて
「なんじゃこのお通し代300円×2ってのは!!」
そりゃあんた 2人で来てるもん二人分取られるわな
あなたもキャベツ、パリパリ食べたでしょ?
「あれで300円⁇私はご飯食べただけ もう来ない!!」
いやはやそういうもんじゃないんだわ かあちゃん
相変わらず酒飲みには理解がない (-_-;)
ごちそうさまでした。 また来ますね。
長野県長野市南長野末広町1368
026-225-9494
営業時間11:00 – 25:00
無休
https://new-concept-resort.jp/new-golden
相変わらず ナガブロさん
不安定で困りますね どうなってんのかな
ほんと 何とかしてほしいね
不安定で困りますね どうなってんのかな
ほんと 何とかしてほしいね
この記事へのコメント
この手の居酒屋、久しく行っていません。
というか、飲みに3ヶ月以上、行ってません(苦笑)
今、居酒屋で食事ができるんですね♪
まあ、お通しは奥様には理解が難しいですね?(苦笑)
Posted by ・がんじい
at 2021年03月12日 08:35
お通しでキャベツ バリバリ 三百円
高い様な 妥当な様な 微妙です
外国人にもお通しは分かりづらい
らしく 会計時に揉める原因になる様です
はっきり 席料とでも書けばいいかも
お通し 今まで美味しいと思った店
ありません
こちらのお店の前何回か通りました
定食も充実してますね 日本酒も
おでんの汁割り 好きな人は
とことん行けそうなメニューですね
Posted by BUCCI at 2021年03月12日 08:40
昨夜、こちらで妻と呑んで居ました。
お通しのキャベツお代わりしました。追加無料なので このお店お通しの値段書いてありましたので、他のお店に比べたら良心的と妻と話しましたが、けっこう混み合っていましたよ。
Posted by 白髪 at 2021年03月12日 11:29
昔日本の居酒屋へ行った時、飲めない友人は真っ先に焼きおにぎりを注文していました。彼女曰く、「あれって焼くのに時間がかかるから、早めにたのんでおかないとね。」私達の乾杯をよそ目に、お味噌汁と共に焼きおにぎりを完食した彼女は、「次はおかず系」ということで、私達と一緒につまみを食べて夕食(飲み会ではない)を終わりにしていました。彼女にとっては、居酒屋も食堂もお腹いっぱいにする場所なんですよね。
Posted by かりん at 2021年03月12日 14:54
・がんじいさま
コメントありがとうございます。
申し訳ございません。
週一ぐらいで出歩いてます f(^^;
居酒屋さんも大変ですよ
ランチ始めたりデリバリー始めたり
夜も定食出したり
最近ではスーパーで
居酒屋さん作の弁当も見かけたりします
Posted by GOROー
at 2021年03月13日 06:43
BUCCIさま
コメントありがとうございます。
ワタシらからすると
お通しも当たり前になっちゃってますが
冷静に考えるとちょっとなあとは思いますね(笑)
しかしまあ席料、サービス料と思えば
仕方がないですかね (^^
それでもチェーン店ではなく
個人でやってるような店に行けば
お通しも手の込んだのが出てくることありますよ
もう少し欲しいなみたいな♪
Posted by GOROー
at 2021年03月13日 06:48
白髪さま
コメントありがとうございます。
おお~行かれましたか!
ご理解ある奥様でうらやましいです♪
ウチのは居酒屋に行っても
一滴も飲みません f(^^;
お通し代 書いてありましたね
メニュー表に書いてあるの見せましたが
女房納得しませんでした(爆)
Posted by GOROー
at 2021年03月13日 06:52
かりんさま
コメントありがとうございます。
お酒嗜まないのに
お付き合いしてくれるとは
なかなか出来たご友人ですね~
ワタシも酒は弱いので
付き合いで行く酒の場は苦手です
やっぱ楽しく飲みたいですもんね
この先まだまだ居酒屋さんも大変だと思います
ココも夜の定食メニュー 充実してました
応援したいと思います
女房にはただ、酒が飲みたいだけだろと言われてますがw
Posted by GOROー
at 2021年03月13日 07:01