山頭火 ~須坂駅前
2021/09/07
休日のルーティン、産直周り
飯山までは行かず中野で終了その帰り
須坂の ジャスコ イオンに行きたいというのでよって帰ることにした
時間もお昼だ こちとら飯さえ食えればどこへでも行く サンデー食歩人(笑)
近場の店を検索 \_ヘヘ(Д≦*)カチャカチャ
すぐ近くの山頭火さんがヒットヽ(*´∀`)ノ
そうそうここも来てみたい居酒屋さんだった
昔からなのか最近始めたのかわからないが
ランチ営業されてるのだ (・∀・)ニヤニヤ
行ってみるといい感じの居酒屋さん 近くに欲しい感じですね~
ランチメニューも豊富
ワタシは本日のお奨めにした

本日のおすすめ カツオとびんちょうまぐろの漬け丼 1000円
なんとサンマの開きと小鉢も2つ付いております あとカクテキ
まずは刺身だけ先に少しずつ食べ
ご飯が見えたところからご飯を攻めます
箸休めにサンマ(笑)
サンマもなんか久しぶりだな
高値だしコロナだし
今年も新サンマにはありつけそうもないかな~(p_-)

連れはモツ煮定食 900円
こちらもメインのモツ煮のほかに
サバ焼きが付いてます
モツ煮なんて珍しいねというと
結構好きだという答えが
ちょっとしょっぱかったけど
ご飯によく合い美味しかったそうです
そりゃそうだモツ煮はどこもしょっぱくできている ∠( 'ω')/
ごちそうさま。 また来ます。

酒房 山頭火
長野県須坂市馬場町1274-6
026-246-1650
営業時間 11:30~13:30 17:30~22:30
定休日 不定休
http://s-santouka.com/

飯山までは行かず中野で終了その帰り
須坂の
時間もお昼だ こちとら飯さえ食えればどこへでも行く サンデー食歩人(笑)
近場の店を検索 \_ヘヘ(Д≦*)カチャカチャ
すぐ近くの山頭火さんがヒットヽ(*´∀`)ノ
そうそうここも来てみたい居酒屋さんだった
昔からなのか最近始めたのかわからないが
ランチ営業されてるのだ (・∀・)ニヤニヤ
行ってみるといい感じの居酒屋さん 近くに欲しい感じですね~
ランチメニューも豊富
ワタシは本日のお奨めにした
本日のおすすめ カツオとびんちょうまぐろの漬け丼 1000円
なんとサンマの開きと小鉢も2つ付いております あとカクテキ
まずは刺身だけ先に少しずつ食べ
ご飯が見えたところからご飯を攻めます
箸休めにサンマ(笑)
サンマもなんか久しぶりだな
高値だしコロナだし
今年も新サンマにはありつけそうもないかな~(p_-)
連れはモツ煮定食 900円
こちらもメインのモツ煮のほかに
サバ焼きが付いてます
モツ煮なんて珍しいねというと
結構好きだという答えが
ちょっとしょっぱかったけど
ご飯によく合い美味しかったそうです
そりゃそうだモツ煮はどこもしょっぱくできている ∠( 'ω')/
ごちそうさま。 また来ます。
酒房 山頭火
長野県須坂市馬場町1274-6
026-246-1650
営業時間 11:30~13:30 17:30~22:30
定休日 不定休
http://s-santouka.com/
この記事へのコメント
居酒屋さんのランチなのですね♪
づけ丼の他に、サンマまで付いているとは、嬉しいですね♪
ご飯が足りない感じです(笑)
私もサンマは食べられるか、です。
「秋」と付くビール類は飲んでいますが(苦笑)
Posted by ・がんじい
at 2021年09月07日 08:10
こちらの居酒屋さん
親切にミニ盛りってあるんですね
量を食べれない人に優しいお店ですね
定食っていったらどちらか1つですよね
どんぶりか 焼き魚 どちらもあるって
お得感 満載 いい感じですね
近くにあったら毎週行きそう⁉️
Posted by BUCCI at 2021年09月07日 08:24
・がんじいさま
コメントありがとうございます。
居酒屋ランチも侮れませんね
欲を言うと平日しかやってないとこが多い
でもここ、山頭火さんはやってました
もっと近いと通うんですが(笑)
サンマも高級魚ですね
着実に季節は秋に移行してます
もっと秋が長いといいのですが f(^^;
Posted by GOROー
at 2021年09月08日 06:47
BUCCIさま
コメントありがとうございます。
女性にも優しいお店ですね
実際、多くて残されるより
双方そのほうが何かといいですもんね
デカ盛りが何かと重宝されますが
こういうのも大事だと思います
山頭火さん いいですよ~
ぜひ出掛けてみてください♪
Posted by GOROー
at 2021年09月08日 06:52