Delica鐵扇 ~ホテル犀北館内
2022/02/05
女房の職場は福利厚生の一環で
年に数回、宴会やランチなど行ってたそうだが
ご存知の通りこのコロナ禍のせいでそうもいかず
今回はいくつかある中から自分の好きなものを
テイクアウトでいただけるという企画らしい
いい会社ですね
ワタシなどそんなの全然ナッシング (p_-)

隔月替わりの二段和弁当
ホテル犀北館さん内にあるDelica鐵扇さんのお弁当
ほかにも選択肢があったそうですがこれにしたそうです
お情けで分けてもらいました _( 、´⌓`)、アリガトウゴゼイマスダ オダイカンサマ
ご飯のほうは鯛めしですよ
これがまたお上品なお味で (´∇ノ`*)オホホホホ♪
いやはや美味い!!
切り身が3つも(食べたのは1つだけ)
これが炊き立てだったらもっと美味いんだろうな~
ごちそうさま。 またお願いします。
株式会社 鐵扇
長野県長野市南長野528−1
ホテル犀北館内
026-219-1100
営業時間:11時00分~19時00分
https://delicatessen.co.jp/
年に数回、宴会やランチなど行ってたそうだが
ご存知の通りこのコロナ禍のせいでそうもいかず
今回はいくつかある中から自分の好きなものを
テイクアウトでいただけるという企画らしい
いい会社ですね
ワタシなどそんなの全然ナッシング (p_-)
隔月替わりの二段和弁当
ホテル犀北館さん内にあるDelica鐵扇さんのお弁当
ほかにも選択肢があったそうですがこれにしたそうです
お情けで分けてもらいました _( 、´⌓`)、アリガトウゴゼイマスダ オダイカンサマ
ご飯のほうは鯛めしですよ
これがまたお上品なお味で (´∇ノ`*)オホホホホ♪
いやはや美味い!!
切り身が3つも(食べたのは1つだけ)
これが炊き立てだったらもっと美味いんだろうな~
ごちそうさま。 またお願いします。
株式会社 鐵扇
長野県長野市南長野528−1
ホテル犀北館内
026-219-1100
営業時間:11時00分~19時00分
https://delicatessen.co.jp/
この記事へのコメント
もうイベント関連は全て、中止ですね?
仕方ないと思われます。
私も1月から復活する予定だった飲み会、
中止延長です(苦笑)
奥様の会社、素晴らしい取り組みですね♪
Posted by ・がんじい
at 2022年02月05日 08:30
うちの子どもが働いている会社も
福利厚生の一環なのか年に何回か
お弁当出ます
今年度はなかったのですが昨年の
コロナ禍 ホテルも大変だったのか
犀北館の二段重のお弁当を会社の
昼食時に頂いて 親の方がビックリ‼️
雇い止めとかリストラとか
いろいろ聞く世の中
働く場所があるだけども有難いのに
あんなお高いお弁当まで頂いてと
思いました
働ける場所とお仕事を下さる
会社に感謝です‼️
鯛めし良いなぁ〜 羨ましい‼️
Posted by BUCCI
at 2022年02月05日 09:06
・がんじいさま
コメントありがとうございます。
いやほんと
軒並みダメですね~
こればっかりはしょうがないすが
自分、外食も自粛しております
福利厚生充実してるとこはいいですね
ワタシもおこぼれにあずかりました(笑)
Posted by GOROー
at 2022年02月07日 07:01
BUCCIさま
コメントありがとうございます。
お子様の勤務する会社も
福利厚生、充実されてるようですね~
会社側もいろいろと方策立てないと
良い人材が残ってくれませんからね
このコロナ禍によって
またいろいろと働いていくうえで
変わっていくんでしょうね
ちなみにワタシの職種は
リモートワークとかできません
ウチでのんびり仕事したいなあ(爆)
Posted by GOROー
at 2022年02月07日 07:07