メタフォール ~長野市鶴賀
2021/08/06
単身赴任中の娘
久しぶりに顔を出したので婿さんと一緒に4人でランチ
ウナギでもと思ってあるお店に電話したら予約受け付けてないらしく止め (乂'ω')ダメー
食わしてもらえると思ってたから娘が残念がること(笑)
さて仕切り直して長野駅東口近くのメタフォールさんに行ってみました
メルパルクさん併設のレストランです
ココは定期的に出し物、変えてくるんでイイですよ~




メインの料理を頼んでから
小鉢類を自分で取りに行くスタイル
一応好きなだけいいのかな⁉(笑)
メイン料理 みんな違うモノを頼みました
自分は蕎麦 天ぷらとお稲荷さん付き
デザートはアイス
娘たちは+300円でボリュームアップ
自分はもう一杯ビール頼もうとしましたが・・・(p_-)
ごちそうさま。 また来ます。
レストラン「メタフォール」
長野県長野市鶴賀高畑752-8
026-225-7806
営業時間
モーニング:毎日07:00~9:30 (L.O.09:00)
ランチ:毎日11:30~14:00(入店 13:30まで)
喫茶:毎日14:00~17:00
平日夕食:当面の間休止
金・土曜日限定(要予約)17:30~入店19:30まで
https://www.mielparque.jp/nagano/restaurant/guide/c1.html
久しぶりに顔を出したので婿さんと一緒に4人でランチ
ウナギでもと思ってあるお店に電話したら予約受け付けてないらしく止め (乂'ω')ダメー
食わしてもらえると思ってたから娘が残念がること(笑)
さて仕切り直して長野駅東口近くのメタフォールさんに行ってみました
メルパルクさん併設のレストランです
ココは定期的に出し物、変えてくるんでイイですよ~
メインの料理を頼んでから
小鉢類を自分で取りに行くスタイル
一応好きなだけいいのかな⁉(笑)
メイン料理 みんな違うモノを頼みました
自分は蕎麦 天ぷらとお稲荷さん付き
デザートはアイス
娘たちは+300円でボリュームアップ
自分はもう一杯ビール頼もうとしましたが・・・(p_-)
ごちそうさま。 また来ます。
レストラン「メタフォール」
長野県長野市鶴賀高畑752-8
026-225-7806
営業時間
モーニング:毎日07:00~9:30 (L.O.09:00)
ランチ:毎日11:30~14:00(入店 13:30まで)
喫茶:毎日14:00~17:00
平日夕食:当面の間休止
金・土曜日限定(要予約)17:30~入店19:30まで
https://www.mielparque.jp/nagano/restaurant/guide/c1.html
この記事へのコメント
娘さんうなぎ 残念でしたね〜
お父さんまたの機会に是非連れて行って
あげて下さい
メルパルクの横を通り過ぎるとき
気になっていました
いろいろなメニューがありますね
月替わり 郷土食 柿の種 を使った
メニューもあってホームページ
見ていて楽しいです
昨日の餃子の無人販売の店のことですが
オープン2日目に行ったらその日は
何と朝10時開店 行ったのは
7時半くらい あらあら戸が閉まってる
で帰ってきました
それからまだ行ってません
またの機会に行きます
もし行かれて召し上ったら また
食レポおねがいしまーす
Posted by BUCCI at 2021年08月06日 08:48
娘さん、残念でしたね?
またご一緒して下さい♪
我が家は娘、うなぎが嫌いなので
行く事ないです(苦笑)
メルパルクさん、講習等でお邪魔していましたが
数年、行ってません(苦笑)
Posted by ・がんじい
at 2021年08月06日 09:12
BUCCIさま
コメントありがとうございます。
コロナ禍前はここ
バイキングスタイルで
それなりに量も楽しめたんですが
こんな時ですからそうもいかなくなり
現在のようなスタイルになったようです
それでも前菜はいろいろ楽しめましたよ
駐車場も地下にあるので
またぜひ出掛けてみてください
ホールも明るく開放的でいい感じです♪
餃子屋さん 24時間営業ではないんですか⁇
売り切れちゃったとか(笑)
あそこ駐車場はどこなんですかね
まさか路駐ですか?
あの通りで路駐はキツいですよね⁉
また出掛けてみます (^^
Posted by GOROー
at 2021年08月07日 06:13
・がんじいさま
コメントありがとうございます。
娘さん ウナギお嫌いですか⁇
今回予約しようとした先は
お祝い事などでよく使ってるんですが
やはりこの時季は
一切予約は受け付けていないそうです
並ぶ手もありましたが、それはやめときました
メルパルクさん 来てませんか?
思い出した話ですけど
バブル期に長野駅東口からこのメルパルクさんまで
デパートとかホテルとか林立する壮大な計画があったんですよね
もう今となっては・・・(笑)
Posted by GOROー
at 2021年08月07日 06:22