千曲の郷 ~長野市村山
2024/07/15
娘の2番目の子供のお食い初め
お宮参りのあと、伺いました
須坂市内で探したようだが
適当なところが見つからなかったようで
橋を渡ってこちらに 千曲の郷さん
自分はかなり久しぶり
昔ここの隣、魚市場的なお店がありましたよね



こういうお祝い時には
大手を振って飲めますね笑
向こうのお父さんもお酒はお好きなようでイケるクチです
まだこんなお祝い事の時とか
近くじゃないのであまりお会いできませんが
もっとこれからは膝を突き合わして
飲めるような席を設けたいですね
ま 取りあえず今日はこの子の成長を願って乾杯笑
ごちそうさま。 また来ます。
千曲の郷
長野県長野市村山319-1
026-259-1270
営業時間 昼:11:30~15:00(LO 14:00)
夜:17:00~21:15(LO 20:30)
定休日 毎週水曜日(月により変動有り)
http://www.chikumanosato.jp/
お宮参りのあと、伺いました
須坂市内で探したようだが
適当なところが見つからなかったようで
橋を渡ってこちらに 千曲の郷さん
自分はかなり久しぶり
昔ここの隣、魚市場的なお店がありましたよね
こういうお祝い時には
大手を振って飲めますね笑
向こうのお父さんもお酒はお好きなようでイケるクチです
まだこんなお祝い事の時とか
近くじゃないのであまりお会いできませんが
もっとこれからは膝を突き合わして
飲めるような席を設けたいですね
ま 取りあえず今日はこの子の成長を願って乾杯笑
ごちそうさま。 また来ます。
千曲の郷
長野県長野市村山319-1
026-259-1270
営業時間 昼:11:30~15:00(LO 14:00)
夜:17:00~21:15(LO 20:30)
定休日 毎週水曜日(月により変動有り)
http://www.chikumanosato.jp/
この記事へのコメント
おめでたい席のお酒は、とても美味しいでしょうね♪
自分がそうなるかわかりませんが、お聞きします。
お食い初めというのは、歯が生えてから
行うものではないのでしょうか?
お宮参りの後に行うのが、通例なのでしょうか?
Posted by ・がんじい
at 2024年07月15日 11:55
理由はともかく、乾杯できればいいんですよね。私も同じです 笑
華やかな彩りで一品一品が少な目で、お食い初めのお祝いっぽいお料理ですね(もちろんおとな用ですが)
お孫さんの健やかなご成長をお祈りします。やがて成人になって、GORO~さんと一緒に飲めたら最高ですね。
Posted by かりん at 2024年07月15日 14:37
・がんじいさま
コメントありがとうございます。
お食い初め
どうなんでしょうね??
やはりその土地土地でいろいろあるようで
一般的には生まれて100日以降に
やられるところが多いようです
特にお宮参りのあとというのも無いようで
今回はみんなが集まるのを
最小限にしようということでこうしたようです
ワタシらの子供の時は別でしたね
お食い初めの時なんか
仲人も呼んでやりましたよ笑
かりんさま
コメントありがとうございます。
お食い初めの儀式用の
御膳も用意されてたんですが
写真撮り忘れましたf(^^;
我々とすれば健やかに成長を願うばかりです
どうなんでしょうね~
20年後ですよね??
ワタシ、生きてるでしょうか??笑
Posted by GORO〜
at 2024年07月16日 06:57
ご参考にします。
ありがとうございました♪
Posted by ・がんじい
at 2024年07月16日 08:08
・がんじいさま
コメントありがとうございます。
いえいえ また将来に備えて
参考にしてください(^^
Posted by GORO〜
at 2024年07月17日 06:44